リンツアドベントカレンダー2025はいつから?予約開始情報&全9種中身ネタバレ

この記事を読めばLindt(リンツ)のアドベントカレンダーがいつから発売でどんな中身を楽しめるかを知れることをイメージできる写真

本ページはプロモーションが含まれています。

毎年大人気のLindt(リンツ)のアドベントカレンダーが、いつから買えるか気になっている人へ。

2025年は、例年より半月早く10月15日に全9種のアドベントカレンダーの予約が開始されました。

まずは、今年登場するラインナップを一覧でチェックしてみましょう。

【2025年中身一覧】

No商品名中身内容量定価(税込)
1メリークリスマスリンドールミニボール115g2,400円
2ミニリンツテディリンツテディやミニボール128g2,700円
3リンツテディハウスリンツテディやミニボール170g3,500円
4リンツテディ レッドナイトリンツテディやミニボール170g3,500円
5チョコレートハウスリンツテディやリンドール153g4,300円
6リンドールリンドールメイン24個4,620円
7リンツテディ スノーゲームリンツテディやリンドール265g5,400円
8リンツテディ マジカルリンツテディやリンドール265g5,400円
9リンドール ラグジュアリーリンドールメイン48個9,290円
※ 2025年10月調査結果
※ 商品名をクリックすると楽天の販売ページに移動します。

この記事では、リンツアドベントカレンダー2025がいつから買えるのか、気になる中身ネタバレまで詳しく解説していきます。

\完売注意!先行予約はこちらから/

リンツアドベントカレンダー2025はいつから発売?


画像引用:楽天市場

Lindt(リンツ)のアドベントカレンダー、今年も争奪戦の季節が近づいてきました!

2025年度は、2025年10月15日にすでに予約が開始されています。

2022~2024年、ここ最近3年間は11月1日に予約スタートしていましたが、今年はまさかの半月前倒しの気合の入りっぷり!

ただ、毎年リンツのアドベントカレンダーは予約開始後早々に売り切れてしまうシリーズも多いです。

確実に手に入れたい人は、今のうちにチェックしておくのが正解です。

\今すぐ予約はこちらから/

ちなみに、リンツ以外の高級チョコレートブランドのアドベントカレンダーも、10月現在ならまだ在庫豊富で選びたい放題です。

ノイハウスにピエールマルコリーニにラメゾンデュショコラにアランデュカスまで!




画像引用:楽天市場

リンツ以外も気になる方は、以下のリンクでリンツを含めた最新情報を紹介しているので、参考にしてもらえたら嬉しいです。

\2025年最新!話題作はこちら/

リンツアドベントカレンダー2025の中身ネタバレ

Lindt(リンツ)のアドベントカレンダーは、2025年度も例年通り全9種類登場しています。

価格帯は税込み2,420円〜9,290円と幅広く、デザインもテイストも多彩。

ミニサイズから豪華ギフト仕様まで、自分好みの1箱を選べるラインナップです。

メリークリスマス

  • 中身:リンドールミニボール(ミルク、ホワイト)ミルクボール、ダブルミルク、ナッツクリーム、ブラータプフェル(焼きりんご)各4個
  • 2025年11月1日発売予定
  • 税込み2,400円・内容量115g

リンツで長年愛されている定番アドベントカレンダーです。

煌びやかなクリスマスのモチーフが描かれた窓に入っているのは、リンドールをイメージした丸いチョコレート。

定番のミルクやホワイトの他、人気の焼きリンゴ味など、リンドールとはまた違った美味しさを楽しめるトリュフ型チョコが24個おさめられています。

デスクに置ける気軽なサイズ感・税込み2,400円という1日100円以下の手頃価格も魅力です。

\自分へのご褒美にちょうど良いサイズと価格/

ミニリンツテディ

  • 中身:ミニリンツテディ、リンツテディフレンズ、ナポリタンミルク 4個、リンドール ミニボール ミルク 6個、ミニボール(ナッツクリーム 4個、ミルク 4個、ダブルミルク 4個)
  • 2025年11月1日発売予定
  • 税込み2,700円・内容量128g

リンツの人気キャラクター「ミニリンツテディ」が主役の、かわいらしいアドベントカレンダーの一番ミニサイズです。

窓の中には、ミニサイズのリンツテディチョコレートや、リンドールミニボールがランダムに収められています。

毎日開けるのが楽しみになる“癒し系”の一箱です。

テディの愛らしい表情とクリスマスらしいパッケージデザインは、お子さまやテディファンへのギフトにもぴったり!

価格も2,700円と手頃で、“ちょっと贅沢な日常”を演出するのにちょうどいいサイズ感です。

\毎日ちょっとずつテディと過ごすクリスマス/

リンツテディ ハウス

  • 中身:ミニリンツテディ10g 1個、ミニボール(ミルク4個、ホワイト4個)、テディ(ナッツクリーム2個、アルペンミルク3個、ダブルミルク3個)、ナポリタンミニ ミルク4個、ミニリンツテディ フレンズ6個、ミルクハート1個
  • 2025年11月1日発売予定
  • 税込み3,500円・内容量170g

リンツテディをモチーフにした、定番アドベントカレンダーが今年も登場しています。

雪化粧したお家から顔をのぞかせるリンツテディがかわいいアドベントカレンダーには、さまざまなチョコレートがおさめられています。

クリスマスまでの日々を彩るのは、リンツテディのミニサイズほか、ハートのチョコやナポリタンミニミルクなど、形も味もバラエティ豊か!

リンドール以外のリンツの魅力とともにクリスマスまでの日々を特別にしてくれる、アドベントカレンダーです。

\雪のお家から、毎日少しずつ甘い贈りもの/

リンツテディ レッドナイト

  • 中身:ミニリンツテディ10g1個、ミニボール(ミルク4個、ホワイト4個)、テディナッツクリーム2個、テディアルペンミルク3個、テディダブルミルク3個、ナポリタンミニ ミルク4個、ミニリンツテディ フレンズ6個、ミルクハート1個
  • 2025年11月1日発売予定
  • 税込み3,500円・内容量170g

赤い夜空を背景にした幻想的なデザインが目を引く「レッドナイト」。

リンツテディを中心に、多彩なフレーバーと形状のチョコレートが詰まった華やかなアドベントカレンダーです。

実は中に収められているお菓子は、先ほど紹介した「リンツテディ ハウス」と全く同じ構成です。

デザイン違いで、好みを選べるのも嬉しいポイントです。

\中身はそのまま、幻想的な“赤いテディ”/

チョコレートハウス

  • 中身:ミニサンタ×1,ミニリンツテディ×3、ミニボールミルクダブルツイスト×3、リンドール ソルテッドキャラメル×1、リンドール ミルク×1、ミルクボール ×3、ダブルミルクボール×4、ナッツクリームボール×4、リンドール ミニボール ミルク×4
  • 2025年11月1日発売予定
  • 税込み4,300円・内容量153g

リンツのアドベントカレンダーの中でも、ひときわ目を引く“チョコレートハウス”。

レンガ風の壁や煙突、雪の積もった屋根など、童話の世界を思わせる立体的なパッケージデザインが魅力です。

カレンダーには、リンドールやテディ、サンタなど人気チョコが勢揃いし、味も形もバラエティ豊か。!

特に、ソルテッドキャラメルやナッツクリームなど、ちょっと大人な味わいも含まれているのがポイントです。

価格は4,300円とやや高めですが、デザインの凝り具合とチョコの種類の豊富さを考えると納得の内容。

飾って楽しい・食べて嬉しい、そんな“見た目も中身も贅沢な一箱”です。

\童話みたいな家で、甘い毎日を/

リンドール

  • 中身:ミニリンツテディ10g、ミニスノーマン、リンドール(スノーマン、ミルク、ダーク、ストロベリー&クリーム 各2個、ヘーゼルナッツ、ホワイト、60%カカオ、70%カカオ、キャラメル、ミルク&ホワイト、ファッジスワール、抹茶、ピスタチオ、ソルテッドキャラメル、ダブルチョコレート、ブラッドオレンジ、バースデーケーキ、チーズケーキ 各1個)
  • 2025年11月1日発売予定
  • 税込み4,620円・内容量24個

リンツの看板商品リンドールをメインに詰め込んだ、赤いパッケージが華やかなアドベントカレンダーです。

12月1日から24日まで、毎日違うフレーバーのリンドールを楽しめる贅沢な構成です。

定番から限定フレーバーまで全222種のリンドールと、見た目もかわいいスノーマンやテディ型チョコも日替わりで登場します。

リンドール好きにはたまらない、“フレーバーで旅するクリスマス”を演出する一箱です。

\リンドール好きに捧ぐ、究極の一箱/

リンツテディ スノーゲーム

  • 中身:ミニボール(ミルク4個、ナッツクリーム4個、ミルク4個、ダブルミルク6個、ホワイト4個)、ミニリンツテディ3個、ミニサンタ1個、リンツテディ40g 1個、ミニスノーマン2個、リンツテディ フレンズ6個
  • 2025年11月1日発売予定
  • 税込み5,400円・内容量265g

まるで仕掛け絵本のような、遊び心たっぷりのアドベントカレンダーです。

雪の中でスノーゲームを楽しむテディたちのイラストが描かれ、窓を開けるたびに新しい絵柄が現れる“しかけ”が魅力です。

現れるのは、テディやスノーマン、サンタなど、冬の仲間たちが勢ぞろい!

チョコの種類も豊富で、ボール型・テディ型・ミニサイズ・40gサイズまで、食べごたえもたっぷりです。

価格は5,400円とやや高めですが、デザインの凝り具合とチョコのボリュームを考えると納得の内容。

“見て楽しい・開けて嬉しい・食べて満足”の三拍子がそろった、特別感のある一箱です。

\開けるたび、物語が進む/

リンツテディ マジカル

  • 中身:リンツテディ40g1個、ミニリンツテディ10g4個、ミニスノーマン10g1個、ミニサンタ10g1個、ミニリンツテディ フレンズ6個、リンドール ミニボール ミルク4個、リンドール ミニボール ホワイト4個、ナッツクリームボール 4個、ミルクボール 4個、ダブルミルクボール6個
  • 2025年11月1日発売予定
  • 税込み5,400円・内容量265g

ソリに乗ったリンツテディがプレゼントを届ける、夢いっぱいのアドベントカレンダーです。

パッケージは雪の中を駆けるソリの形を模した立体デザイン。

まるで物語のワンシーンを切り取ったような世界観が魅力です。

カレンダーには、テディ・サンタ・スノーマンなど、子どもも大人も笑顔になるキャラクター型チョコがぎっしり!

リンドールやボール型チョコも豊富で、味のバリエーションも豊富です。

内容量は265gとたっぷりで、見た目のインパクトと中身の豪華さを兼ね備えた一箱。

飾って楽しい・贈って喜ばれる・開けて嬉しい、そんな“魔法のような”アドベントカレンダーです。

\ソリ型の箱で、魔法のカウントダウン/

リンドール ラグジュアリー

  • 中身:サンタ40g1個、リンドール(スノーマン3個、ペパーミントクッキークランチ2個、ミルク5個、ダーク3個、ヘーゼルナッツ2個、ホワイト2個、ストロベリー&クリーム3個、70%3個、エクストラダーク3個、キャラメル3個、ミルク&ホワイト1個、ファッジスワール2個、抹茶2個、ピスタチオ2個、キャラメルソルト3個、ダブルチョコレート2個、ブラッドオレンジ2個、チーズケーキ2個、バースデーケーキ2個)
  • 2025年11月1日発売予定
  • 税込み9,290円・内容量48個

2025年の新作として登場した、“繰り返し使える”仕様が嬉しいラグジュアリータイプのアドベントカレンダー。

煌びやかな赤いボックスには、人気のリンドールを中心にサンタやスノーマンなど、季節感たっぷりのチョコレートがぎっしり詰まっています。

定番から限定フレーバーまで、リンドールの魅力を存分に味わえる豪華なラインナップ。

毎日違う味わいが楽しめるだけでなくボックスは翌年以降も使える設計で、オリジナルのアドベントカレンダーとして再利用できます。

価格は9,290円と高めですが中身・デザイン・機能性のすべてにこだわった、まさに“ラグジュアリー”な一箱。

自分へのご褒美にも、大切な人への特別な贈り物にもふさわしい逸品です。

\今年だけじゃない、来年も使える贅沢/

リンツアドベントカレンダー2025はいつから発売のまとめ

Lindt(リンツ)のアドベントカレンダー2025は、例年より半月早い10月15日に予約受付が開始されました。

定番の「メリークリスマス」や「テディハウス」、「リンドール」など、全9種類が目下予約受付中です。

ただ、毎年人気で完売が早いため、確実にリンツとともにクリスマスを迎えたい人は早めの予約がおすすめです。

\最新の在庫チェックはこちらから/

※ 記載の情報は2025年10月時点のものです。

コメント