阿闍梨餅はどこで買える?京都本店・大阪・東京買える店舗一覧と購入時の注意点

この記事を読めば京都本店のほか、大阪や東京の販売店や催事販売最新情報を含めた阿闍梨餅をどこで買えるか調査結果を知れることをイメージできる写真

本ページはプロモーションが含まれています。

この記事では京都本店のほか、大阪や東京で阿闍梨餅を売ってる場所や催事販売最新情報、さらに購入時の注意点を紹介しています。

最新の阿闍梨餅がどこで買えるかの調査結果をまとめると …

  • 京都・大阪・東京・横浜・名古屋に常設の販売店がある
  • 京都出町柳にある本店限定でできたて阿闍梨餅を買える
  • 新宿や池袋、静岡、福岡、伊丹空港などで最近催事販売されている
  • 札幌・神戸・千葉・奈良・福岡などでの販売実績はここ数年ない

以下で、阿闍梨餅はどこで買えるかや購入時の注意点詳細を筆者自身の販売店利用経験を踏まえて紹介しているので、参考にしてもらえたら嬉しいです。

実は気軽に通販可能!
\正規品!最安値はこちらから/

阿闍梨餅はどこで買える?【常設店】


画像引用:楽天市場

2025年現在阿闍梨餅には、お膝元の京都府内はもちろん、大阪府・東京都・神奈川県横浜市・愛知県名古屋市に取り扱い店があります。

  • 京都府
  • 大阪府
  • 東京都
  • 神奈川県横浜市
  • 愛知県名古屋市

以下で、2025年最新の阿闍梨餅は各都道府県のどこで買えるかの詳細を紹介しています。

京都府

【直営店】

  • 満月本店(京都市出町柳)
  • 金閣寺店

【販売店】

  • 大丸京都店
  • 高島屋京都店
  • 高島屋洛西店
  • ジェイアール京都伊勢丹
  • 近鉄名店街ハーベス京銘館店
  • 京都駅新幹線改札内 京のみやげ店
  • 京都駅新幹線改札内 古都みやび店
  • 京都駅新幹線改札内 舞妓店
  • 京都駅構内PLUSTA Gift アスティ京都(GFアスティ京都)
  • プレシャスデリ&ギフト京都
  • 四条センター
  • 出町桝形商店街 松村食料品店

阿闍梨餅を手掛ける満月の直営店は京都市左京区出町柳、京都大学近くにある本店と金閣寺店だけです。

うち、本店限定でできたての阿闍梨餅を食べられます。

学生時代を京都で過ごした筆者は、教授のお手伝いをするとよくこのできたてホカホカ阿闍梨餅を買ってきてもらった記憶が。

普通の阿闍梨餅も美味しいですが、できたてはさらに食感が良く思い出が一杯詰まった大好きな味です。

阿闍梨餅ファンが京都に足を運んだ際には、ぜひとも本店に足を運びましょう。

また、出来立てにこだわらないなら、直営店以外でも阿闍梨餅は買える場所が結構あります。

京都駅や四条河原町、四条烏丸などの繁華街でも買え、特に京都駅は阿闍梨餅スポットが充実しています。

新幹線改札内のほか、改札外にある伊勢丹や京銘館店、ハーベスプレシャスデリ&ギフトもすべて京都駅にある阿闍梨餅スポットです。

ただ、嵐山や清水寺などの観光スポットで阿闍梨餅は現在買えません。

観光スポットの近くで阿闍梨餅を買えるのは、直営店のある金閣寺近くだけです。

清水寺近くにあった清水産寧坂店は、残念ながら2020年6月に閉店。

サービスエリアなどでの販売実績も、京都府内外とも確認できなかった点にもご注意ください。

大阪府

  • 阪急うめだ本店
  • あべのハルカス近鉄本店
  • 高島屋大阪店
  • 大丸梅田店

京都のお隣、大阪府内にも阿闍梨餅の常時取り扱いスポットがいくつかあります。

ただ、買えるのは梅田駅・大阪阿部野橋駅・難波駅・大阪駅の近くの百貨店内限定です。

新幹線乗り場のある新大阪駅では、阿闍梨餅を現状買えない点にはご注意ください。

東京都

  • 三越日本橋店
  • 高島屋日本橋店

日本橋にある三越と高島屋でも、阿闍梨餅を買えます。

最寄り駅は日本橋になりますが、東京駅から三越は徒歩10分、高島屋は徒歩8分のところにあります。

東京駅構内では買えないものの、東京駅からも気軽に買いに行ける距離です。

西武池袋本店でも阿闍梨餅の取り扱いが通常ありますが、2025年現在は改装工事に伴い販売が休止されている点にはご注意ください。

神奈川県横浜市

  • 高島屋横浜店

横浜駅にある高島屋横浜店でも、阿闍梨餅が常設販売されています。

筆者は実際に利用したことがありますが、バラ売りの他簡易包装版、さらにボックス入りまで展開。

高島屋横浜店店頭の満月阿闍梨餅売り場の写真
高島屋横浜店店頭のバラや簡易包装版阿闍梨餅売り場の写真

阿闍梨餅のほか、同じ満月が手掛ける京納言も買えました。

ただ、高島屋横浜店内の店舗は「満月」として独立したものではなく、銘菓百選内での小さなスペースでの販売です。

常に行列が絶えない、銘菓百選の会計の行列に並ばないと買えない点にはご注意ください。

愛知県名古屋市

  • ジェイアール名古屋高島屋
  • 松坂屋名古屋店

名古屋駅になるジェイアール名古屋高島屋と、栄にある松坂屋名古屋店でも、阿闍梨餅を買えます。

阿闍梨餅の知名度が名古屋だけ高くないとは思えませんが、どちらのスポットも穴場状態。

並ばずに買えることが多いのも、嬉しいポイントです。

名古屋駅や栄駅に行く際にも阿闍梨餅チャンスはしっかり到来しています!

札幌・神戸・千葉・奈良・福岡に常設店はない

札幌や神戸、千葉、奈良、福岡などで阿闍梨餅を買えないか調べている人が多くいます。

ただ、2025年現在、北海道札幌市・兵庫県神戸市・千葉県・奈良県・福岡県内に阿闍梨餅常設スポットはありません。

北海道には少し前まで札幌大丸店内で阿闍梨餅の常設販売があったものの、すでに閉店済み。

阿闍梨餅最北常設スポットは、一気に東京まで南下しています。

また、兵庫県神戸市、神戸大丸などでの取り扱い実績も意外にもこれまでになし。

千葉県内の百貨店や成田空港、京都の隣接県である奈良県内でも販売実績は確認できませんでした。

阿闍梨餅を買える常設スポットは全国各地に増えてはいるものの、まだまだ手に入るところは限られています。

ちなみに、2025年現在正規品保証付きの阿闍梨餅を最安値で通販できるのはズバリ、大丸松坂屋オンラインストアです。

なかなか販売店に買いに行けないけど阿闍梨餅を食べたい人は、通販の利用がおすすめです。

\正規品!最安値はこちらから/

一方で、常設ではないものの、福岡県内などには阿闍梨餅を買えるチャンスが時々訪れています!

催事販売も見逃せない!

阿闍梨餅は、全国各地での催事販売にも積極的です。

ここ最近の催事販売の実績としては、

  • 2025年8月20日~26日:新宿高島屋
  • 2025年8月6日~12日:松坂屋静岡店
  • 2025年8月6日〜12日:遠鉄百貨店(静岡)
  • 2025年8月5日:東武百貨店 池袋店
  • 2025年6月18日~24日:大丸福岡天神店
  • 2025年5月24~25日:福岡三越
  • 2025年4月8・11・12日:伊勢丹新宿店
  • 2024年11月27日~12月3日:大丸福岡天神店
  • 2024年11月19日:伊丹空港(大阪国際空港)

などがあります。

新宿や池袋、静岡県・福岡県内、大阪国際空港こと伊丹空港などで催事販売がちょくちょく行われています。

期間が短く狙わないとまず出会えない点には注意が必要ですが、常設店のないスポットでも阿闍梨餅チャンスは意外とあり!

以前常設で販売されていた伊勢丹新宿店なんかでも、定期的に催事販売されています。

また、催事販売の最新情報は公式HPのこちらのページで確認できますが、掲載されているのは一部販売情報にすぎない点にはご注意を。

掲載のない最新の催事販売を含めて本記事では情報を随時更新しているので、活用してもらえたら嬉しいです。

阿闍梨餅購入時の注意点


画像引用:楽天市場

阿闍梨餅を店頭購入する際には、いくつかの注意点があります。

  • 売り切れに要注意
  • 行列必須なことが多い
  • 地方発送は京都府内からのみ対応

以下で、阿闍梨餅店頭購入時におさえておきたい注意点3つの詳細を紹介しています。

売り切れに要注意

取り扱いがあるからといって、その店で終日阿闍梨餅が手に入るとは限りません。

特に、お膝元と京都に近づくほど阿闍梨餅の人気は高いです。

買えるスポットは多いものの、京都府内ほど阿闍梨餅が早々に売り切れることが多い点にはご注意ください。

行列必須なことが多い

在庫があったとしてもすぐに買えることは少なく、行列に並ばないと阿闍梨餅は買えないことが多い点にも注意が必要です。

旅行で京都を訪れていて特に新幹線など電車の時間などが決まっている場合、並べないケースも多いですよね。

特に京都旅行の途中で阿闍梨餅購入したい場合、時間に余裕をもった計画を立てましょう。

地方発送は京都府内からのみ対応

美味しくてコスパ抜群の阿闍梨餅を、地方に住む家族や友人に贈りたいという人も多いハズ。

ただ、阿闍梨餅を買える全国各地のスポットのうち、地方発送できるのは京都府内の店舗だけです。

京都府内にある直営店や販売店からしか地方発送はできない点にはご注意ください。

一方で、阿闍梨餅は公式公認のお取り寄せできるオンラインショップが結構たくさんあります。

2025年現在送料加味で最安値で買えるのは、大丸松坂屋オンラインストアです。

地方から阿闍梨餅を贈りたい人は、大丸松坂屋オンラインストアの利用がおすすめです。

\正規品!最安値はこちらから/

阿闍梨餅はどこで買えるのまとめ

阿闍梨餅はどこで買えるか調べた結果、京都府出町柳にある本店のほか、大阪や東京、横浜、名古屋の百貨店などが販売店であることがわかりました。

本店ではできたてが楽しめ、催事販売を含めると、新宿や福岡などでも期間限定で最近販売実績が確認できました。

ただ、大人気の阿闍梨餅は売り切れや行列に注意が必要で、地方発送は京都の店舗からしかできません。

売ってる場所に行けないけど阿闍梨餅を食べてみたい場合、便利でお得な大丸松坂屋の通販の利用がおすすめです。

※ 記載の情報は2025年8月時点のものです。

コメント