いとこのラスク販売店は東京・大阪・通販?知らなきゃ損な最安値で手に入れる方法

この記事を読めば東京や大阪、通販を含めたいとこのラスクの全販売店や知らなきゃ損な最安値で買えるスポット詳細を知れることをイメージできる写真

本ページはプロモーションが含まれています。

この記事では、いとこのラスクの販売店や最安値で買えるスポットを紹介しています。

最新の調査結果をまとめると …

  • 東京や大阪、北海道などにある「バターのいとこ」や「GOOD NEWS」の名が付く店で買える
  • いとこのラスクを手掛けるGOOD NEWS運営の施設でも購入可能
  • お膝元栃木県を中心にサービスエリアや土産店での販売実績もたくさんある
  • ふるさと納税でお取り寄せするのが実質最安値
  • Amazonや楽天は転売が疑われる出品が多いので要注意

以下で、東京や大阪、通販を含めたいとこのラスクの全販売店や最安値で買えるスポット詳細を紹介しているので、参考にしもてらえたら嬉しいです。

\いとこのラスク!最安値はこちら/

いとこのラスクの販売店【実店舗】


画像引用:楽天市場

2025年現在、いとこのラスクは全国各地の本当に色々なスポットで取り扱いが確認できました。

以下で、店舗別でいとこのラスク取り扱い状況詳細や来店時の注意点を紹介しています。

ただ、ここで紹介した店舗で必ずしもいとこのラスクがその日買えるとは限らない点にはご注意くださいね。

バターのいとこ

  • バターのいとこ
  • バターのいとこ 羽田空港第1ターミナル店
  • バターのいとこ 羽田空港第2ターミナル店
  • バターのいとこ ルミネエスト新宿店
  • バターのいとこ 高島屋大阪店
  • 北海道バターのいとこ 大丸札幌店地下1階

いとこのラスクは、那須の新銘菓バターのいとこを作る際生じる生地の端っこを活用して作られたエシカルなお菓子です。

その大元である「バターのいとこ」の名が付いた店舗店頭で、いとこのラスクは買えます。

2025年現在は栃木県那須のお膝元のほか、羽田空港や新宿、大阪、北海道に店舗を展開しています。

ただ、「バターのいとこ 大丸東京店」についてはラスクの取り扱いがありません。

バターのいとこ大丸東京店の店頭写真

こちらの店頭で買えるのはバターのいとこだけですが、同じ東京駅八重洲口にあるGOOD NEWS TOKYOであればいとこのラスクも買えます。

また、北海道にあるバターのいとこはラスクを含めて本州では手に入らない北海道バージョンのみの販売です。

バターのいとこはどこのおみやげかと聞かれたら、「栃木県」というのが正解です。

が、北海道限定の「バターのいとこ」や「いとこのラスク」も最近登場しています。

いとこのラスクの第一の故郷は栃木県、第二の故郷は北海道です。

GOOD NEWS

GOOD NEWS TOKYO東京駅八重洲中央店の外観写真
  • GOOD NEWS TOKYO 東京駅八重洲中央店
  • GOOD NEWS TOKYO エキュート品川店
  • GOOD NEWS TOKYO 羽田空港第2ターミナル店
  • GOOD NEWS TOKYO 上野マルイ店
  • GOOD NEWS HOKKAIDO 新千歳空港店
  • GOOD NEWS OSAKA ルクア大阪店
  • GOOD NEWS KYOTO ジェイアール京都伊勢丹店

いとこのラスクを手掛けているのは、栃木県那須町に本社を構える「株式会社GOOD NEWS」です。

「GOOD NEWS」の名が付いた直営店店頭でも、いとこのラスクをもちろん買えます。

東京駅改札内外からアクセスできる東京駅八重洲中央店のほか、品川駅改札内、羽田空港、上野、新千歳空港、大阪、京都にGOOD NEWSは店舗を展開。

GOOD NEWSの後に。それぞれの県の名が付いていた店名が採用されているのが特徴です。

ただ、北海道バターのいとこ同様、「GOOD NEWS HOKKAIDO」で買えるのは北海道限定仕様のバターのいとこやラスクのみ。

一方で、大阪や京都の店舗については関東で買える本家と同じバターのみです。

空港で買えるとなると、食べ比べてみるのも楽しそうですね!

チャウス – 那須の大きな食卓

いとこのラスクを手掛ける株式会社GOOD NEWS運営の人気レストランショップ「那須の大きな食卓 Chus(チャウス)」。

栃木県那須塩原市にあるチャウスのショップでも、いとこのラスクやラスクのいとこが買えます。

しかもチャウスは、ゲストハウスとしても利用可能!栃木県那須旅行の拠点にするのもアリです。

>> チャウス詳細を楽天トラベルで見てみる。

森林ノ牧場


画像引用:楽天市場

栃木県那須郡那須町にある森林ノ牧場でも、バターのいとこやいとこのラスクを買えます。

というのも、もともとバターのいとこは、森林ノ牧場の代表がスキムミルクの活用法をGOOD NEWSに相談したのがきっかけで誕生しました。


画像引用:楽天市場

良質なバター作りの際生じるスキムミルクこと無脂肪乳を、より価値のあるものにしたい。

森林ノ牧場の代表のその思いにGOOD NEWSが応える形で誕生したのが、バターのいとこ。

そのバターのいとこを作る際出る生地の端切れを集めて副次的に誕生したのが、いとこのラスクだからです。

バターのいとこやいとこのラスクの誕生のきっかけとなった森林ノ牧場では、さまざまなオリジナルの乳製品も手掛けています。




画像引用:楽天市場

那須近郊を訪れた際にはこちらも要チェック!また、楽天市場などでもその美味しいはぽちっと購入可能です。

>> 森林ノ牧場の商品詳細を楽天で見てみる。

ここまでで紹介したスポットはいずれも、公式HPでいとこのラスクの取扱店として掲載されています。

ただ、公式HPに未掲載のバターのいとこのラスクスポットも全国にたくさんあります!

竹山高原温泉

北海道北広島市にある竹山高原温泉こと、竹山高原ホテル。

2024年4月1日以降いとこのラスクを手掛ける株式会社GOOD NEWSに運営元が変更された結果、いとこのラスクを売店で買えるようになりました。

竹山高原温泉で買えるのはもちろん、本州では手に入らない北海道仕込みのオリジナル版!

ただ、運営元の変更後は宿泊なし、温泉・土産店からなる施設に変更されている点にはご注意ください。

そのほか

【栃木県内】

  • 那須高原SA(上り・下り)
  • ダイユー 那須高原店
  • ホテルエピナール那須
  • 星野リゾート リゾナーレ那須
  • 那須どうぶつ王国
  • 那須千本松牧場
  • 那須ハイランドパーク
  • マウントジーンズ那須
  • 道の駅 那須高原友愛の森(ふるさと物産センター)
  • モリコーネ(那須塩原市図書館 みるる内)
  • 那須高原の宿 山水閣
  • FKD宇都宮店
  • 道の駅きつれがわ
  • 佐野SA(上り)
  • 農産直売所 あぜみち(全店舗)
  • BLΛNDE(ブランデ)

【そのほか】

  • うすい百貨店(福島県)
  • SUBSTANCE(福島県)
  • HHT美工堂(福島県)
  • Blue Bird apartment. (福島県)
  • The AOMORI MARKET(青森県)
  • KAMENOCHO STORE(秋田県)
  • 上里SA 上り(埼玉県)
  • りんねしゃ 宇治店(愛知県)
  • 本草研究所RINNE(VISON内)(三重県)
  • HUB HOKKAIDO SELECT SHOP(北海道)

etc …

バターのいとこのラスクは、栃木県那須地方の銘菓バターのいとこの生地の端切れで作られています。

お膝元である栃木県内には、那須地方を中心に本当にたくさんのいとこのラスクスポットがあります。

さらに、栃木県以外にもいとこのラスクの取り扱い実績のある店舗は実は結構アリ!

関東以外に住んでいても、実は近所で気軽にいとこのラスクが手に入るかもしれないのは嬉しいですね。

ただ、こちらで紹介した取り扱い実績を確認できたのが数年前のところもここには含まれています。

確実に欲しい人は事前の問い合わせがおすすめです。

また、想定より買えるスポットが多いことはわかったものの、全国どこでも買えるというレベルではありません。

そうなると気になるのが、いとこのラスクを通販で気軽に買えるかどうかです。

いとこのラスクの販売店【通販】


画像引用:楽天市場

いとこのラスクの販売店は、オンライン上にもたくさんあります。

  • 公式オンラインショップ
  • Amazonや楽天市場などの大手通販
  • ふるさと納税

以下で、各ショップ別の特徴や取扱商品詳細、注意点などを紹介しています。

公式通販

いとこのラスクを手掛けている株式会社GOOD NEWSには、公式オンラインショップがあります。

GOOD NEWSの公式通販を利用すれば、もちろんラスクをお取り寄せできます。

気になる送料は、税込み7,000以上一度に買えば無料!

ただ、ある程度まとまった量の注文をしないと最低でも税込み1,160円、住んでいる場所によっては2,000円近く送料がかかる点には注意が必要です。

そうなると気になるのが、自分が普段使っている楽天やAmazonなどの大手で取り扱いがあるかどうかです。

Amazonや楽天市場などの大手通販

結論から言うと、Amazonや楽天などでもいとこのラスクは買えます

ただ、現状確認できたのは、いずれも定価より高値、いわゆる転売が疑われる品ばかりでした。

これとか。


画像引用:楽天市場

これとか。


画像引用:楽天市場

これも。(※2025年7月時点)


画像引用:楽天市場

もちろん、いずれのショップも責任をもっていとこのラスクを販売しているとは思います。

が、大手通販でいとこのラスクを買う場合、販売元の詳細のチェックが欠かせません。

\強気価格を見るにとどめるのが無難?!/

しかも、販売元を気にせずとも楽天やAmazonでぽちっとお得に不安なく、いとこのラスクを手に入れる方法もありますよ!

ふるさと納税

いとこのラスクは、栃木県那須町のふるさと納税返礼品にも選ばれています。


画像引用:楽天市場

大元であるバターのいとこやグラノーラとのセットの他、単品でのお取り寄せも可能です。



画像引用:楽天市場

特に、いとこのラスクは予算調整にぴったりな数千円の返礼品が多いのも嬉しいポイントです。

常温で日持ちして美味しさが評判のいとこのラスクは、予算調整用のお菓子にもぴったり!

楽天やAmazonのふるさと納税を利用すれば、いつもの買い物感覚でお得にいとこのラスクを楽しめます。

\いとこのラスク!最安値はこちらから/

いとこのラスクの販売店のまとめ

いとこのラスクは栃木県那須の銘菓「バターのいとこ」の生地の端を利用して作られた、今話題のサステナブルなお菓子です。

お膝元の那須はもちろん、東京や大阪、北海道にある「バターのいとこ」や「GOOD NEWS」の名が付く店舗店頭で購入できます。

そのほか栃木県内に限らず全国のサービスエリアや土産店でも、最近は販売されています。

ただ、ふるさと納税で取り寄せるのが実は実質最安値!

Amazonや楽天でも販売はありますが、転売による高値が多いため注意が必要です。

※ 記載の情報は2025年7月時点のものです。

コメント