ロンドンカップケーキはまずい?実食レビュー・名古屋店のメニュー・特長・評判を紹介

この記事を読めば、London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)は「まずい」の噂の真相を実食や評判、特徴から調査した結果や名古屋店の最新メニューを知れることをイメージできる写真

本ページはプロモーションが含まれています。

この記事では、ロンドンカップケーキは「まずい」の噂の真相を実食や評判、特徴から調査した結果や名古屋店のメニュー詳細を紹介しています。

最新の調査結果をまとめると …

  • まずいという声も少数あるが、筆者を含めて美味しさ・かわいさが評判
  • バタークリームでありながら軽やかで甘すぎない味わいが好評
  • 名古屋店ではカップケーキと飲み物を提供(カフェも併設)
  • もうひとつの実店舗である金沢本店は2025年4月以降完全予約制に変更
  • 常連とそれ以外で対応が違う接客はやや賛否が分かれている

以下で、ロンドンカップケーキはまずいの真相調査結果を徹底解説!

名古屋店の最新メニューもたっぷりの写真付きで紹介しているので、参考にしてもらえたら嬉しいです。

\こちらも合わせて要チェック/

ロンドンカップケーキはまずい?気になる口コミ

London Cupcakesかな)の評判を調べてみると、ごく少数派の意見ではあるものの

  • まずい
  • 店員さんの態度が気になる
  • 値段が高い

という気になる口コミが見つかりました。

以下で、ロンドンカップケーキに寄せられていた気になる口コミ3つの詳細を紹介しています。

まずい

まずすぎます。 店員の態度が悪すぎて 一生利用しません。

[引用元]Googleマップ

ロンドンカップケーキの味に関する評判を調べてみると、美味しさを絶賛する口コミが大半を占めていました。

ただ、よくよく調べてみると「まずすぎる」というこちらの口コミが唯一見つかりました。

とはいえ、ロンドンカップケーキは2012年に誕生以来大人気で、本当に色々な人がカップケーキを口にしています。

その中でこれだけ探さないと味に関する気になる口コミが見つからないというのは、かなりすごいことですよね!

2012年創業でカップケーキ一本でここまで営業を続けてきた実績からも、美味しさは折り紙付きと言えます。

店員さんの態度が気になる

店員さんの態度が酷すぎます。選んでいるとき早くしてみたいなオーラを出してきてすごくだるそうで、見ていて不快でした。カップケーキは高いし、一度食べたらもういいような味です。もう二度と行きたくないです。

[引用元]Googleマップ

先ほどの方同様、店員さんの態度が気になるという声はちょくちょく寄せられていました。

筆者はロンドンカップケーキ名古屋店に何度か訪れたことがありますが、特にイヤな思いをしたことはありません。

が、スタッフの方は全員海外の方でよく言えば自然体、常連さんと筆者を含めた顔見知りでないお客さで態度はかなり違います。

店内もデザインはかわいいものの、よく見せようという雰囲気はあまりなく薄暗く結構ごちゃついています。

London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)名古屋店の店内の写真

個人的には海外に来たような気分を楽しめて好きですが、笑顔いっぱい気持ちの良い接客を期待する人向きではありません。

値段が高い

値段が高いという声は結構寄せられていました。

ロンドンカップケーキは、2025年現在定番も季節のカップケーキも基本1個税込み500円

London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)の料金表の写真

最近のケーキの中では高値ではないものの、直径約6.5cm・高さ7.5cm弱・重さ75g前後と小さめです。

とはいえ、店頭であれば1個からでも気軽に買えて、とってもかわいい箱にも入れてもらえます。

London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)で買ったカップケーキ1個が入った箱の写真

一般的なケーキと違って常温での持ち運びOKで、翌日まで日持ちもします。

自分へのプチご褒美やかわいいが好きな人へのプレゼントにも、個人的にはすごくおすすめです。

\こちらも合わせて要チェック/

ロンドンカップケーキの良い口コミ

London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)の評判を調べてみると、良い口コミがたくさん見つかりました。

その中でも特に多く寄せられていた、良い口コミは以下6つ。

  • すごく美味しい
  • かわいい
  • 季節限定も見逃せない
  • オーダーメイドもできちゃう!
  • 大好き
  • 店内もとにかく映える

以下で、ロンドンカップケーキに寄せられていた代表的な良い意見6つの詳細を紹介しています。

すごく美味しい

ロンドンカップケーキの評判を調べた際、とにかくたくさん見つかったのが美味しさを絶賛する口コミでした。

特に、バタークリームだけど重すぎない軽やかな味わいを絶賛する声がとても多かったです。

筆者もその点が一番の驚きだった!

バタークリームの重さが苦手な人でも、ロンドンカップケーキはおすすめできます。

かわいい

かわいいし美味しいという声も、とても多く寄せられていました。

ロンドンカップケーキを語るうえで、「かわいい」は外せないキーワード!

まさに映えるカップケーキ揃いなので、かわいい美味しいが好きな人に特におすすめです。

季節限定も見逃せない

ロンドンカップケーキのかわいいは、季節限定アイテムも豊富です。

四季折々のイベントを取り入れたデザインは、季節に1回は訪れたくなるかわいい揃いです。

思わず全シーズン制覇したくなるという声も、とても多く寄せられていました。

オーダーメイドもできちゃう!

ロンドンカップケーキではセミオーダー、あるいは完全オーダーメイドのカップケーキを注文することもできます。

推し活の一環として、ロンドンカップケーキの完全オーダーメイドケーキを注文している人もとても多かったです。

推しカラーのかわいくて美味しいケーキで好きを表現してもらえるなんて、これ以上嬉しいことはないですね!

大好き

かわいさ・美味しさを理由に、ロンドンカップケーキのファンという人がとても多いのも印象的でした。

何度もリピートしたくなるなんて、ロンドンカップケーキに心から魅了されている何よりの証拠ですね。

店内もとにかく映える

ロンドンカップケーキのお店自体の可愛さを支持する声も、とても多かったです。

外観も店内もピンクカラーをベースとした、とにかくかわいい見た目をしています。

London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)名古屋店の店頭写真
London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)名古屋店の店内の飾りの写真

実際、さまざまな撮影にもたびたび使われている、映えスポットとしても有名です。

ただ、2025年現在ロンドンカップケーキの店頭販売やイートイン利用できるのは名古屋店だけです。

本店である金沢店は2025年4月以降、通常の店頭販売はなくなってしまっている点にはご注意くださいね。

\こちらも合わせて要チェック/

ロンドンカップケーキ名古屋店に行ってみた!

London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)名古屋店店内の人の写真

London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)名古屋店に久しぶりに行ってみました!

石川県金沢市にも店舗はありますが、2025年4月以降予約品の受け渡しのみ、イベント時のみの店頭販売に営業形態を変更。

カップケーキを店頭で買えてイートインできるのは、2025年現在名古屋店だけです。

さらに貴重性が上がったからなのか、お邪魔したロンドンカップケーキ名古屋店はいつにもまして混んでいました。

すでにロンドンカップケーキを何度か利用したことがある筆者は、「まずい」という意見は完全否定派

見た目と裏腹軽やかな美味しさで、ワクワクするかわいさにしっかり魅了されています。

以下で、2025年現在唯一店頭でいつでもカップケーキを買えるロンドンカップケーキ名古屋店のメニュー詳細と食べた感想を紹介しています。

名古屋店のメニュー

2025年現在、ロンドンカップケーキ名古屋店内ではカップケーキのほか飲み物が販売されています。

いずれのメニューもテイクアウトはもちろん、店舗2階でイートインすることもできます。

カップケーキは定番10種類・季節限定5種類を展開していて、全味1個税込み500円。

London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)名古屋店店頭のカップケーキの写真

ただ、全部の味が店頭にそろっていることはまずなく、訪問時間が遅くなるとかなり品薄状態になることが多いです。

夕方行くと、5種類もあれば良い方かも。

作っている数が多いのか、筆者が知る限り数年不動の1番人気の「チョコオレオ」と2番人気「塩キャラメル」は出会いやすいです。

夕方来店時のLondon Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)名古屋店店頭のカップケーキの写真

人気上位以外を含めたたくさんの種類から選びたいなら、早めの時間に足を運びましょう。

また、カップケーキのお共にぴったりなさまざまな飲み物も提供されています。

London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)名古屋店の飲み物メニューの写真

定番のコーヒーや紅茶のほか、ソーダやジュースというちょっと意外な選択肢も。

ただ、以前あったチャイなどはなくなり、飲み物メニューの数は最近少し寂しくなってしまった点にはご注意ください。

そのほか、店舗片隅でロンドンカップケーキの世界観にぴったりなかわいい雑貨や小さなお菓子が販売されていることもあります。

うっかり写真を撮らせてもらうのを忘れましたが、見事にかわいいのでこちらも要チェックです!

実食口コミレビュー

London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)名古屋店で購入したカップケーキの一部写真

色々なカップケーキを食べたことがありますが、意外にもどれも優しい食感・味わいをしています。

直径約6.5cm・高さ7.5cm弱・重さ75g前後と小さめのカップケーキは、クリームも生地もふわふわでとにかく軽やか!

London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)名古屋店で購入したカップケーキの断面写真

常温だからこそ、口の中でクリームと生地が一体化しやすく口当たり口溶けも本当に抜群です。

見た目と裏腹とろける食感・甘すぎない軽やかな味わいとも、どこかホッとする美味しさをしています。

定期的に愛でて食べたくなる、個人的に大好きなカップケーキです。

ただ、賞味期限である翌日になると生地はしっとりクリームは油分の主張が増し、ちょっとズッシリします。

人によっては時間が経ってからの方が好きな人もいそうですが、筆者はお店の方がおっしゃる通り即食べる方が好きです。

また、ふわふわな仕上がりな分、振動や衝撃に弱くかわいいデコレーションが台無しになりやすい点にもご注意を。

London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)の注意点がわかる写真

特に常温OKで保冷剤などはつけてもらえないものの、最近の酷暑の中長時間持ち歩くと確実にとろけます。

とはいえ、かわいくて美味しいロンドンカップケーキ、暑い時期を除けば自分用はもちろんかわいいが好きな人の手土産にぴったりです。

ロンドンカップケーキの特徴

London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)には、3つの特徴があります。

  • イギリス仕込みの日本テイスト
  • 常温で気軽に楽しめるケーキ
  • 見た目がとにかくかわいい

ロンドンカップケーキの人気の理由ともなっている、3つの特長詳細を以下で解説しています。

イギリス仕込みの日本テイスト

石川県金沢市に2012年オープンしたカップケーキ専門店「London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)」。

店を手掛けるのは、イギリスロンドン出身のクリスティーさんです。

イギリスで昔から人気のバタークリームを贅沢に使った伝統的なお菓子であるカップケーキ。

本場イギリス仕込みの味を、日本人でも食べやすいテイストに仕上げています。

日本にいながら美味しく楽しく本場イギリスの風を感じられる、人気カップケーキです。

常温で気軽に楽しめるケーキ

ロンドンカップケーキの最大の魅力は、ソフトでクリーミーなバタークリームとスポンジのハーモニー!

一番美味しさが引き立つの食べ方は、買って即そのまま手に持って常温でパクッと食べるイギリス流です。

London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)のカップケーキの美味しい食べ方がわかる写真

特に、余分なものをいれない主義のロンドンカップケーキには、保存料も使われていません。

賞味期限翌日、常温でそのまま置いておける利便性もロンドンカップケーキの魅力ではあります。

が、ロンドンカップケーキの美味しさを存分に堪能したいなら、できるだけ早めに食べましょう。

見た目がとにかくかわいい

London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)名古屋店店頭のカップケーキの写真

美味しさはもちろん、目からも楽しめることもロンドンカップケーキは大切にしています。

季節に合わせたフレーバーとかわいいデザインは、まさに映えるスイーツ!

セミや完全オーダーメイドデザインのケーキもお願いできます。

食べて美味しく目で見てワクワクする魅力が詰まっているところも、ロンドンカップケーキの魅力です。

また、ロンドンカップケーキの実店舗はピンクカラーをベースとしたポップな雰囲気をしています。

London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)名古屋店の店頭写真

ケーキの世界観がぴったりな、空間自体のかわいさも、多くの人の心をとらえています。

かわいいが好きな人は、わざわざ足を運んでみる価値のあるお店です!

ただ、実店舗は2025年現在金沢と名古屋にしかなく、通常の店頭販売をしているのは名古屋店だけな点にはご注意くださいね。

ロンドンカップケーキはまずいのまとめ

London Cupcakes (ロンドン・カップケーキ)は2012年創業の人気店で、カップケーキのかわいさと軽やかな美味しさが評判です。

一部ではまずい・接客がひどい・値段が高いとの声もありますが、ごく少数派の意見です。

食べた人の大半がバタークリームなのに軽やかな美味しさや映えるケーキや店内に、価格以上の価値を見出しています。

また、現在一般販売している唯一の実店舗である名古屋店のメニューは、カップケーキと飲み物がメイン。

常温で持ち運べ翌日まで日持ちしますが、美味しさを満喫したいならできるだけ早く店内イートインして楽しむのがおすすめです。

\こちらも合わせて要チェック/

※ 記載の情報は2025年9月時点のものです。

コメント