この記事では、手作りのアドベントカレンダーに詰め込むのにぴったりな、市販のお菓子おすすめ7選を紹介しています。
クリスマスまでの日々を、より楽しいものにしてくれるアドベントカレンダー。
お手製の箱を準備して中に市販のお菓子を詰めるだけでも、世界に一つだけのアドベントカレンダーが作れます。
そこでここでは、スイーツ大好きの筆者が、手作りアドベントカレンダーにぴったりな市販菓子を独自調査しました。
調査結果をまとめると …
- リンツ:リンドール
:スイス老舗チョコレート店の看板商品・楽天公式で半額クーポン配布中 - 雪だるま チョコボール
:砂糖でコーティングされたかわいいチョコボール・1個約17円 - メリー:お徳用クッキー
:一口サイズのクッキーのお得パック・1枚約62円 - ウォーカーズ:ショートブレッド
:個包装のコストコ版がお買い得・1袋100円以下 - 岩井製菓:飴菓子
:京都の老舗飴専門店のクリスマスパッケージのキャンディー・1個約12円 - やおきん:チョコ大福
:クリスマスパッケージで個包装されたマシュマロチョコ・1個約23円 - 松本製菓:国産あられ
: クリスマスパッケージで個包装された5種の国産あられ・1個約40円
※ 記載の情報は2025年10月時点のものです。
※ 商品名をクリックすると楽天orAmazonの販売ページに飛びます。
いずれも、クリスマスを彷彿とされるかわいいデザインの高評価なお菓子揃いです。
アドベントカレンダー用にぴったりなお菓子7選の詳細や選び方の注意点を以下で紹介しているので、参考にしてもらえたら嬉しいです。
アドベントカレンダー用お菓子おすすめ7選
早速アドベントカレンダーに詰め込むのにぴったりな、市販菓子おすすめ7選の詳細を紹介していきます。
ここで紹介しているのは、クリスマスらしいデザインなのはもちろん、冬場であれば室温保存OKで、日持ちするもののみになります。
リンツ:リンドール

- スイスの老舗の大人気看板チョコ
- キラキラの色鮮やかな個包装
- 1個直径約3cm
- リンツ楽天公式で半額クーポン配布中(賞味期限に注意)
- コストコリンドールならさらに安く1粒数十円で買える
1845年創業の老舗にして世界中で愛されるチョコレートブランド「Linds(リンツ)」。
リンツと言えばのリンドールチョコレートは、色鮮やかな見た目がまさにアドベントカレンダーにぴったりです。

リンドールというと安いというよりプチ贅沢チョコというイメージをお持ちの人も多いハズ。
ただ実は、リンツ楽天公式限定でよく半額クーポンを配布していて、2025年10月現在も目下配布中です。

1粒100円以下の気軽価格で、リンドールを手に入れるチャンス到来中です。
また、リンツオリジナルのアドベントカレンダー自体も、実は2,000円台から購入できます。
唯一の注意点は、半額セール対象品もアドベントカレンダーも早々に売り切れてしまうことが多いところ。
欲しいと思っていたタイミングで出会えたら、即ポチるのがおすすめです。
\最新のお得はこちらから/
さらに、リンドール国内正規流通品にはリンツ公式ではなくコストコ輸入者の破格品が存在します。
しかもこれ、輸入者が違うだけでリンツ本家のリンドールと中身は同じなんです。
→ 詳細は【こちらの記事】で紹介しています。
楽天やAmazon、Yahoo!でもコストコリンドールが破格で手に入るので、合わせて要チェックです!
\最新の在庫状況はこちらから/
サンタ&雪だるま チョコレートボール

- 表面を砂糖でコーティングしたチョコレートボール
- 5種類のクリスマス雪だるまデザイン
- 個包装1個約2.3×5.7cm
- 賞味期限約365日
- 通販で送料込み1個約17円・約150個入り販売中
砂糖でコーティングしたチョコレートボールをサンタや雪だるまに見立てたかわいい一口菓子です。
クリスマスデザインの個包装のサイズは約5.7cm×約2.3cmで、1袋にチョコボールが2粒ずつ入っています。

全部で柄は5種類あるデザインも、チョコボールを生かしたクリスマスデザインのかわいらしさも魅力です。

2025年現在、楽天市場であれば送料込みで1袋約17円・約150個入りから気軽に購入可能。
まとめ買いにはなりますが、賞味期限も長いので普段使いのお菓子にもぴったりです。
\キュートな美味しいはこちらから/
メリー:クッキー

- 一口サイズの個包装されたクッキー
- 個包装1個約6~7cm
- 賞味期限1か月以上を保証
- 楽天公式で1枚約62円・35枚入りのお得パック販売中
- クリスマスデザインの焼き菓子も販売中
日本のバレンタイン文化を築いた1950年創業の老舗洋菓子ブランド「Mary’s(メリー)」。
看板商品はチョコですが、焼き菓子の美味しさにも評判です。
中でも、楽天公式なら個包装のクッキーのお得パックを販売中!

価格も手ごろでかわいいクッキーは、手作りアドベントカレンダーにぴったりです。
さらに、クリスマスデザインの詰め合わせも、2025年現在すでに登場しています。

すべてのお菓子が個包装のクリスマスパッケージのお菓子は、2025年まだなし。
ただ、間違いなく美味しいチョコはあって困るものではありません。
チョコ好きさん・お菓子好きの人には、よりクリスマス気分を盛り上げてくれるこちらのセットがおすすめです。
\カレンダー+日常からクリスマス気分/
ウォーカーズ:ショートブレッド

- 英国の老舗焼き菓子専門ブランドの看板商品
- ショートブレッドの個包装版
- 1袋あたり約8cm×3cm×1.5cm程度
- 楽天で1袋約100円・15枚袋いりから購入可能
- クリスマスデザインも季節限定で毎年登場(今年はまだ)
1898年創業の英国の老舗焼き菓子専門ブランド「Walkers(ウォーカーズ)」。
ウォーカーズの看板商品ショートブレッドには、プチサイズの個包装タイプがあります。
中でもコストコ輸入品は破格で買いやすく、楽天やAmazonで1個100円以下で入手可能。
濃厚なバター香るショートブレッドの贅沢な間違いない美味しさは、日本のお菓子にはない独特な風味が魅力です。
非日常のクリスマス気分を盛り上げる、アド弁トカレンダーのワンアイテムにぴったりです。
また、2025年現在はまだ登場していないものの、例年クリスマスデザインのショートブレッドも登場します。
クリスマスパッケージのショートブレッドなら、より一層クリスマス気分が盛り上がりますね!
\バター濃厚!伝統の味のお得はこちら/
岩井製菓:飴菓子

- 京都の飴専門店が手掛けるキャンディー
- クリスマスデザインの個包装
- 賞味期限365日間
- 通販で送料込み1個約12円・約250個入りから買える
昭和39年、1964年の創業以来、京都宇治で伝統の京飴を手掛け続けている飴専門店「岩井製菓」。
岩井製菓では、毎年クリスマスデザインのかわいいキャンディーを手掛けるのが恒例です。

専門店仕込みの飴のレビューの評価は、楽天で2025年現在4.7点と超高評価!
Amazonや楽天、Yahooいずれにも公式ショップがあり、そちらの業務用を買うとコスパ最強です。
業務用は200~250個入りと大ボリュームですが、1個約12円、送料無料で税込み2,900円で済みます。
日持ちもするのでアドベントカレンダー用には、業務用キャンディーのまとめ買いがおすすめです。
少しで良い人には、コスパの良さはおよばないものの、少量のギフト仕様のものもあります。
\京都老舗専門店のかわいいをプチプラでゲット/
やおきん:チョコ大福

- チョコクリーム入りのマシュマロ
- クリスマスデザイン
- 個包装のサイズは約7×5cm
- 賞味期限120日間
- 通販で1個約23円・約32個入から買える
うまい棒やキャベツ太郎でお馴染みの、やおきんのロングセラー商品チョコ大福。

毎年季節限定登場するクリスマスデザインのチョコマシュマロは、アドベントカレンダーにぴったりなお菓子です。

個包装ひとつのサイズは約7cm×約5cmほどで、1個約23円を約2個入りからAmazonで買えます。
ふわふわのマシュマロの中にはチョコクリームがたっぷり入ったチョコマシュマロは、プチプラながら美味しさも折り紙付き!
賞味期限も長いので、もちトロ好きの普段用のおやつにもぴったりです。
\さらなる口コミチェックはこちらから/
松本製菓:5種の国産あられ

- 5種類の国産あられの詰め合わせ
- クリスマスデザインの個包装のサイズは約7×6.5cm
- 賞味期限120日間
- 通販で送料込み1個約40円・約46個入りから買える
- Amazonの33件のレビューの評価4.2点
クリスマス柄のテトラ包装がかわいい、あられの詰め合わせです。
入っているのは国産のもち米を使って作られたあられ、しょうゆ・えび・あおさ・さとう・しおの5種類。

約10粒ずつ入った個包装の大きさは、約7cm×約6.5cmというサイズ感です。

2025年10月現在はハロウィンデザインしかありませんが、10月後半からはクリスマスデザインが登場するのが恒例です。
送料込みで1個約40円で約46個入りから買えますが、まとめ買いするとさらにコスパ良くゲットできるのも嬉しいポイント。
個包装でしっかり日持ちするので、アドベントカレンダーのじょっぱ要員にぴったりです。
\じょっぱ可愛いはこちらから/
アドベントカレンダー用お菓子選びの注意点
手作りのアドベントカレンダーに市販のお菓子を詰める場合、
- 常温で長期保存OK
- サイズ
- 個包装のデザイン
の3点に注意すると安心です。
賞味期限は常温で1か月以上を目安に
アドベントカレンダーは12月1日から24日まで、約1か月間部屋に飾って楽しむものです。
選ぶお菓子は冬場の室内で保存できる日持ちの良いものが理想です。
個包装の焼き菓子やチョコレート、飴などは比較的賞味期限が長く、安心して使えます。
サイズは「ポケットや箱に収まる小さめ」がベスト
どんなカレンダーを作るかにもよりますが、ポケットや小箱に入るサイズのお菓子が基本おすすめです。
大きすぎると入らなかったり、重みで大切なあドベントカレンダーが破れてしまうことも。
目安としては、指2〜3本分くらいのサイズがちょうどよく、見た目もかわいく収まります。
個包装+見た目の華やかさで選ぶ
個包装されているお菓子は衛生的で扱いやすく、ラッピング不要で気軽にアドベントカレンダーに詰め込めます。
さらに、クリスマス仕様のデザインのものを選ぶと、開けた瞬間のワクワク感がぐっとアップ!
シンプルな個包装でも、シールやリボンを添えるだけでクリスマスのわくわく気分を演出してくれる効果抜群です。
ただ、アドベントカレンダーはお菓子以外を入れても構いません。
シールや手紙、ちょっとしたメッセージを入れても、もちろんOKです!
手作りだからこそできる自由な発想で、自分らしいアドベントカレンダーとともにクリスマスまでの日々を楽しみましょう。
>> アドベントカレンダーのさらなるアイディアをAmazonで見てみる。
まとめ
手作りのアドベントカレンダーに詰め込むのにぴったりな、市販菓子おすすめ7選をまとめたのが以下です。
※ 商品名をクリックすると楽天orAmazonの販売ページが開きます。
いずれもクリスマスらしいかわいいデザインをしていて、アドベントカレンダー用にぴったりです。
また、冬場の室内で1か月以上保存がきき、作ったカレンダーに入りやすいサイズ感でいずれも個包装となっています。
この記事が、アドベントカレンダー作りの参考になったら嬉しいです。
※ 記載の情報は、2025年10月時点のものです。
コメント