この記事では、アンデルセンのクッキーは「まずい」の噂を実食や口コミ、特徴から徹底検証した結果を紹介しています。
調査結果&実際に食べた感想をまとめると …
- まずい・美味しくないという口コミもごく少数ながらあった
- サクザクで食べ応えしっかりでどこか懐かしい王道の美味しさが魅力
- 美味しさ・かわいさを理由にリピーターが多い
- 種類豊富で地域・季節・数量限定も多く、お土産やプレゼントにも人気
以下で、たっぷりの写真付きでアンデルセンのクッキーの口コミや特徴詳細を紹介しているので、参考にしてもらえたら嬉しいです。
\アンデルセンクッキー!最新在庫はこちら/
アンデルセンのクッキーはまずい?気になる口コミ

ANDERSEN(アンデルセン)のクッキーの評判を調べてみると、見つかるのは良い口コミばかりでした。
ただ、よくよく調べてみると、「まずい」・「値段が高い」という気になる口コミが見つかりました。
少数派の意見ではあるものの、以下でアンデルセンのクッキーに寄せられていた気になる口コミ詳細を紹介しています。
まずい・美味しくない
アンデルセンの童話のクッキー、かわいいけど、まずい。まずいものはテンション下がるなぁ。
— アサグム (@asagumu) July 28, 2012
アンデルセンのクッキーがバターでなくてちょっとショックだった。あのかたぬきしてあるやつ。おいしくない。。。
— はちわれオッジ (@a_ojico) December 18, 2017
ごく少数ではあるものの、「まずい」・「美味しくない」という口コミが見つかりました。
アンデルセンのクッキーはかわいくて美味しいで有名なので、当然色々な人が口にする機会があります。
味の感じ方は人それぞれなので、ある程度ネガティブな口コミが寄せられていても致し方ありません。
とはいえ、色々探してみても筆者が見つけられたアンデルセンのクッキーの味に関するネガティブな口コミはこの2つだけ!
記事後半で詳細を紹介していますが、筆者を含めた食べた人の大半が美味しいと感じている評判の良いクッキーです。
ただ、口コミにもある通り、バターとともにマーガリンが使われているクッキーがほとんどです。
のクッキーの原材料名の写真-1024x544.jpg)
サックリホロホロというよりはざっくり食感の、ちょっと懐かしい雰囲気のクッキーが多い点にもご注意ください。
値段が高くてなかなか買えない
アンデルセンのクッキー缶、自分が食べるために買うのはもったいない気がして買えない。
— ☕︎TeacO☕︎ (@bonniecokaitenz) January 28, 2015
アンデルセンのクッキー缶、
— 澪 (@MiaTrhk) May 2, 2025
お値段するけど美味しいのかな…
広島行くたびに買おうか迷って買わなくて…
かわいいし美味しそうだけど、値段が高くてなかなか買う一歩を踏み出せないという声は結構多かったです。
クッキー缶は3,000円以上のものが多く、日常用のお菓子としては少し値段が高めです。
のクッキー缶売り場の写真-788x1024.jpg)
ただ、アンデルセンにはクッキー缶以外にも気軽に試せる数百円で買えるクッキーもたくさんあります。
のクッキー売り場の写真-1024x952.jpg)
まずはお試しサイズを買ってみて、好みだったらクッキー缶をドーンと買うのがおすすめです!
また、以下で詳細を紹介している通り、食べた人の多くが価格以上の価値をアンデルセンのクッキーに見出しています。
アンデルセンのクッキーの良い口コミ

ANDERSEN(アンデルセン)のクッキーの評判を調べてみると、たくさんの良い口コミが見つかりました。
その中でも特に多く寄せられていた、良い口コミは以下6つ!
- 美味しい!
- 懐かしい美味しさ
- 食べ応えしっかり
- かわいい
- リピーター
- プレゼント・お土産にぴったり
以下で、アンデルセンのクッキーに寄せられていた代表的な意見6つの詳細を紹介しています。
美味しい!
広島のアンデルセンのクッキーを頂いた
— くらげ🪼🇯🇵 (@Alone_love730) April 14, 2025
広島サミットで出されたクッキーらしい
めちゃ美味しかった!#アンデルセンクッキー、 pic.twitter.com/SVqiOVQSvT
実家から美味しいよーってもらったアンデルセンのクッキーやっぱ美味いわー😋流石アンデルセン✨✨✨ pic.twitter.com/k5byf5qICw
— 2期完走わかぽんは正気を保てない (@wakapon_f) April 27, 2025
あと友人が激烈に推してたアンデルセンのクッキー。たしかに美味しかった~~
— 咲❄固定で通販中 (@eclostn) March 7, 2025
アンデルセンのクッキーの評判を調べてとにかくたくさん見つかったのは、「美味しい」という声でした。
シンプルだけど心から美味しさに感動したことが伝わってくる口コミが、本当にたくさん寄せられていました。
懐かしい美味しさ
アンデルセンのクッキーをいただいております。
— うにくろ 低浮上 (@uniqlotea) April 20, 2025
懐かしさを感じるお味。厚めで固くてボリボリ食べられるのがいいわ❤️
紅茶はジークレフ ルフナ🫖 pic.twitter.com/ChtEioSwem
アンデルセンのクッキーには、どこか懐かしさを感じる美味しさをという声も多く寄せられていました。

筆者もこの点に一番惹かれました!
王道のホッとする美味しさも、アンデルセンのクッキーの魅力です。
食べ応えしっかり
自分の理想は堅いクッキー🍪サクほろなクッキーも美味しいんだけど固めのガリッとクッキーが好き😋
— ポコ( ^∞^ ) (@poco_spl) April 3, 2024
バターが多ければ多いほどサクほろクッキーらしいから多分高級なクッキーじゃないクッキーが好きなんかも。
今のところ好きなパン屋(アンデルセン)のクッキー缶が1番堅くて旨い🫶 pic.twitter.com/EKIioqVrAM
アンデルセンのクッキーの多くは、ザクっとガリっとしっかりとした食感をしています。
最近は、さっくりホロホロの繊細な食感のクッキーが注目されることが多いです。
そんな中でも変わらない、このザクサクの食感もアンデルセンのクッキーの魅力のひとつ。
ちょっと懐かしい、しっかりとした食べ応えのあるクッキーを求めている人にもぴったりです。
かわいい
自分へのご褒美でアンデルセンのクッキー!!!familiarとのコラボ
— ゆこすちゃん (@ponkotu_snsn) September 4, 2024
可愛い~💦💦💦 pic.twitter.com/Sv4Fcd24QW
昨日帰りに買ったクッキー可愛すぎませんか!?
— 神奈川の屋根 (@826ikimono_SB69) June 2, 2025
山陽新幹線全線開業50周年なんですって~
広島駅着いた時にポスター見掛けて「え!可愛い」ってなって買っちゃった~
駅のアンデルセンで売ってます!! pic.twitter.com/PvUcE0SZpw
食感・味の良さに加えて、見た目のかわいさを絶賛する口コミもとても多く寄せられているのも印象的でした。
アンデルセンの童話をモチーフにしたシリーズをはじめ、デザイン性の高いクッキーがとても多くなっています。
見てかわいさに、食べて美味しさにワクワクできる魅力が、アンデルセンのクッキーには詰まっています。
リピーター
アンデルセンさんのクッキー🍪
— ねこひげ (@sfhere_eri) December 29, 2020
いつもながら可愛い~😆💕
マッチのクッキーが美味しかった🍴💕
パッケージも可愛いからついつい買っちゃう pic.twitter.com/sK8TBDoKUW
ホワイトデーは結婚前から毎年
— そたかの🐬👻💖 (@sotakano_) March 15, 2025
アンデルセンのクッキー缶🍪🤎
一つ一つ可愛いの極みすぎる🥰 pic.twitter.com/qwMwheU7Lv
今日まで開催のクッキー博覧会行ったんだけど、サロショより遥かに周りやすいし良いイベントだった。野菜室圧迫しないのも良かった。適当に買ったけど広島アンデルセンのクッキーが美味しくてリピートした。ただ他の店舗あまり知らなくてそこだけ後悔してる。
— 雪 (@hibikoretantan) June 8, 2025
かわいさ・美味しさを理由に、すでに何度もリピートしているというファンも、とても多かったです。
何度も買うということは、心から美味しさに魅了されている何よりの証拠ですね!
プレゼント・お土産にぴったり
内祝いに用意したアンデルセンのおなまえクッキーがめちゃくちゃかわよい🥺
— KABAMETAL (@kabacots) February 18, 2025
配った方々にも好評で嬉しい☺️ pic.twitter.com/XBHadbPOxG
【アンデルセン 上野アトレ】
— カラー\グルメハンター♪/花も団子も🌸🍡 (@irodori__) October 13, 2015
'パンダクッキー'各¥240
手のひらサイズの分厚いクッキー♪
割れずに持って帰ってこれたので、かなり頑丈かとw
こちらは日持ちもするし、お土産にいいかもって、会社の人にあげた〜
パンダかわいいな♡ pic.twitter.com/Kt3WppCW56
かわいくて美味しいアンデルセンのクッキーは常温保存OKで、3週間以上の日持ちが保証されています。
さらに、地域・季節・数量限定で登場するレアデザインのクッキーなどを含めると、種類がとにかく豊富です。
常温で日持ちしてかわいくて美味しくて種類豊富なことを理由に、プレゼントやお土産にチョイスしている人がとても多くいました。
年中不安なく贈れる、美味しくてかわいいプレゼントを探している人にもアンデルセンのクッキーはぴったりです。
アンデルセンのクッキーの実食口コミレビュー
かわいらしい見た目に惹かれて、思わずANDERSEN(アンデルセン)のクッキーを購入してみました!
今回は千円以下の気軽値段でパン好きの筆者が見惚れた、「クッキーアソート(ベーカリー)」をチョイス。
で購入したクッキーアソート(ベーカリー)の写真.jpg)
ちょっと懐かしい雰囲気のクッキーは、そうそうこれこれと思えるひとつの理想形の美味しさ・かわいさが印象的でした。
以下で、今回食べたアンデルセンのクッキーの感想と商品詳細を紹介しています。
食べた感想
のクッキーアソート(ベーカリー)の写真.jpg)
袋から現れたクッキーは73gの表記でしたが、80g弱ある嬉しいたっぷり仕様でした。
上段はかわいらしい形をしていますが、下側には王道の四角いクッキーが3種類2枚ずつ入り。
のクッキーアソート(ベーカリー)の全クッキーの写真.jpg)
食べてみると、どれも食べ応えしっかりめながらサクザクのさじ加減が少しずつ違います。
細やかな食感の違いとともに広がる風味も、それぞれにしっかり違う美味しさを楽しませてくれました。
バター濃厚なものから甘め、甘さ控えめまでそれぞれに違った美味しいが、口の中に一杯に広がり幸せ!
見た目通りの理想形のような美味しさは、幸せとともにどこか懐かしい気分ももたらしてくれて満足度高かったです。
中でも、今回食べた中だとチョコチップクッキーが個人的にすごく好みでした。
サクザクのしっかりとした食べ応え・小麦の香ばしさの中に広がるチョコチップの甘みが、まさに個人的理想。
のチョコチップクッキーの写真-1024x327.jpg)
どれも美味しいけどまさにこれとなるチョコチップクッキーに久しぶりに出会えて、すごく嬉しかったです。
見た目かわいくて、奇をてらわない王道の美味しさが詰まったアンデルセンのクッキー。
自分用のリピートはもちろん、早く誰かにプレゼントして、このかわいさ・美味しさに食べてワクワクしてもらいたいともくろんでいます!
商品詳細
アンデルセンのクッキーの特長
アンデルセンのクッキーには、3つの特長があります。
- 手掛けるのは広島発の老舗ベーカリー
- 種類豊富
- 常温で日持ちする
以下で、アンデルセンのクッキーの人気の理由とも言える特徴3つの詳細を解説しています。
手掛けるのは広島発の老舗ベーカリー

アンデルセングループは、1948年8月に広島で誕生しました。
ただ空腹を満たすためだけではない、本当に美味しいパンで食事を楽しく、暮らしを豊かにしたい。
創業者高木俊介氏がそんな思いを込めてオープンしたのが、アンデルセンです。
店名は、デンマークの童話作家 ハンス・クリスチャン・アンデルセンに由来。

アンデルセンが童話を通じて世界中の人たちに夢や希望を与えたように、パンを通じて幸せを届けたいという願いが込められています。
さらに、アンデルセンの美味しいは、パンのほかデリカッセンやワイン、フラワー、さらにはスイーツにも広がりを見せています。
そのひとつとして誕生したのが、店名アンデルセンに由来した童話シリーズをはじめとしたクッキーたちです。
クッキーにもパンと同じく、アンデルセンこだわりの美味しさ・楽しさが詰まっています。
ちなみに、創業者の高木氏の名が付いた「タカキベーカリー」はアンデルセングループに属しています。
タカキベーカリーのクッキーが好きな人は、アンデルセンのクッキーも要チェックです!
種類豊富
アンデルセンはパン屋さんではあるものの、さまざまな種類のクッキーを手掛けています。
中でも見逃せないのが、期間限定・数量限定・地域限定のクッキーが多いところ!
さまざまな企業やキャラクターとのコラボにも積極的で、名入れクッキーの取り扱いもあります。
マツダとアンデルセンのコラボのクッキー。ロータス好きの友人に。と思いながら、自分用にもポチッとしてしまった。 pic.twitter.com/mWyCdB5JpN
— どんちゃん (@Donnigiri) October 25, 2014
アンデルセンの名入れクッキー缶もついにお取り寄せした(新生児の頃から欲しがりつつ買いそびれてた)のでこれは私が明日からのごほうびおやつにします🍪 pic.twitter.com/OB3SJoPQzp
— 羽鳥しーの💎 (@kuzuuboukensha) April 25, 2022
世界に一つだけの特別な名入れクッキーから1枚サイズの気軽に楽しめるクッキーまで、本当に種類が豊富!
さまざまなニーズに応えてくれて、季節によって違う美味しさに出会えるところも、アンデルセンのクッキーの魅力です。
また、アンデルセン全店舗ではなく各地域や店舗限定でしか手に入らないクッキーも多数展開。
お膝元である広島を中心に、アンデルセンのクッキーはお土産にもぴったりです。
常温で日持ちする
しっかり焼かれて作られているアンデルセンのクッキーは、常温で日持ちします。
詳細は購入するタイミングにもよりますが、賞味期限は発送日の21日以上が保証されています。
自宅にあるだけでワクワクして好きなタイミングで楽しめるところも、アンデルセンのクッキーの魅力です。
アンデルセンのクッキーはまずいのまとめ
アンデルセンのクッキーには、ごく少数ながら「まずい」・「値段が高い」という口コミが寄せられています。
ただ、筆者を含めた大半の人は美味しさを絶賛していて、リピーターも多いです。
ザクザク食感と懐かしい味わいが魅力で、種類も豊富で見た目もキュート!
常温で日持ちして地域や季節、数量限定アイテムも多いので、お土産やプレゼントにも人気です。
1,000円以下の手軽な商品もあり、まずは気軽に試してみることもできます。
\アンデルセンクッキー!最新在庫はこちら/
※ 記載の情報は2025年9月時点のものです。
コメント