【実食】HBIKAクッキー口コミレビュー!ポルボロンは季節の絶品生食感菓子

この記事を読めばHIBIKA(ひびか)のクッキーの特徴や口コミ調査結果、特に人気のポルボロンの実食レビューなどを知れることをイメージできる写真

本ページはプロモーションが含まれています。

この記事では、HIBIKAのクッキーの特徴や口コミ調査結果、特に人気のポルボロンの実食レビューなどを紹介しています。

調査結果をまとめると …

  • 味のネガティブな感想はどんなに探しても見つからなかった
  • カロリーや値段が高めだが多くの人が価格以上の価値を見出している
  • 美味しさ・かわいさ・すべて期間限定で季節を感じられるところも好評
  • 特に「ポルボロン」が人気で実際とろける味わいが絶品だった
  • 実店舗は少ないが通販で楽天リーベイツ経由で高島屋や阪急で買うと得
    >> お得の詳細はこちらから。

以下で、HIBIKAのクッキーの特徴や口コミ実食レビューなどをたっぷりの写真付きで紹介しているので、参考にしてもらえたら嬉しいです。

\最新の販売状況はこちらから/

HIBIKAクッキー気になる口コミ


画像引用:Amazon

HIBIKA(ひびか)のクッキーの評判を調べてみると、見つかるのは良い口コミばかりでした。

特に、味に関するネガティブな感想はどんなに探しても見つかりませんでした。

人気で色々な人が食べるにもかかわらず、ネガティブな声が見つからないのはかなりすごいこと!

ただ、さらに細かく調べてみると

  • カロリーが怖い
  • 値段が高い
  • 買える場所が少なすぎる

という気になる口コミがありました。

そこで以下では、HIBIKAのクッキーに寄せられていた気になる意見3つの詳細を紹介しています。

カロリーが怖い

HIBIKAのクッキーは、使う素材にとことんこだわったシンプル仕様が特徴です。

当然、クッキーと言えばのバターをたっぷり使ったものも多く、低カロリーとは言えません。

HIBIKAのクッキーが、特別高カロリーというわけではありません。

が、上質な良い素材を使った贅沢なクッキーだからこそ、ややカロリーは高め。

美味しいからとつい次々手がのびがちですが、じっくりゆっくり時間をかけて少しずつ楽しむのがおすすめです。

値段が高い

食べてみたいけど、値段が高くて気軽に買えないという声は特に多く寄せられていました。

2025年現在HIIBIKAのクッキー缶、正確には干菓子の詰め合わせふきよせは、1個2,160円で販売されています。

クッキー缶としては手頃価格と言えますが、HIBIKAのクッキーは日常というより特別な日を彩るのにぴったりなお菓子です。

買える場所が少なすぎる

HIBIKAには2025年現在実店舗が2か所だけ、阪急うめだ本店と日本橋髙島屋にしかなく、催事販売をすることもあまりありません。

とても美味しくて大好きだからこそ、もっと色々なところで買えるようになってほしいという声が多いのも印象的でした。

ただ実は、公式通販のほか、百貨店の公式オンラインなどでも気軽にHIBIKAのクッキーは買えます。

記事後半ではお得にHIBIKAのクッキーを手に入れる方法も紹介しているので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。

また、Amazonや楽天市場でも買えるには買えるものの、プレ値、いわゆる転売が疑われる品しか現状は見つかりませんでした。

とはいえ、HIBIKAは今話題のスイーツブランドゆえ、今後大手通販で気軽に買えるようになる可能性も十分あります。

\最新の販売状況はこちらから/

HIBIKAクッキー良い口コミ

HIBIKA(ひびか)のクッキーの評判を調べてみると、とにかくたくさんの良い口コミが見つかりました。

その中でも特に多く寄せられていた、代表的な良い口コミは以下6つ!

  • 美味しい
  • ポルボロンが美味しすぎる
  • 季節を感じられて楽しい
  • かわいい
  • プレゼントにもおすすめ
  • クッキーだけじゃない

以下で、HIBIKAのクッキーに特に多く寄せられていた良い意見6つの詳細を紹介しています。

美味しい

HIBIKAのクッキーの評判を調べた際、とにかくたくさん見つかったのが美味しさを絶賛する口コミでした。

味に関するネガティブな声はひとつも見つからず、食べた人の多くがその味わいに魅了されていることがわかりました。

ポルボロンが美味しすぎる

HIBIKAのクッキーに寄せられているたくさんの美味しいの中で特に多かったのが、ポルボロンを絶賛する口コミでした。

ポルボロンはスペインのアンダルシア地方を中心に親しまれている、ほろほろと崩れる食感が特徴のクッキーのこと。

そんなスペイン伝統菓子を、HIBIKA風に季節によって違う味にアレンジしたクッキーを絶賛する口コミがとにかく多く見つかりました。


画像引用:Amazon

生クッキーと呼ぶにふさわしいホロホロととろける食感とともに広がる幸せな味わいが、多くの人を虜にしています。

季節を感じられて楽しい

HIBIKAのお菓子は、クッキーを含めてすべて季節限定です。

通年販売される商品がHIBIKAにはひとつも存在しません。

日本ならではの四季を感じられるところも、HIBIKAのクッキーの魅力です。

四季ごとに違う美味しいを食べ比べて、自分好みを探すのも楽しそうですね!

かわいい

味や香りの良さはもちろん、かわいさを絶賛する声もHIBIKAのクッキーにはとてもたくさん寄せられています。

かわいさを理由に手に取り食べてみたら、その美味しさに魅了されたという人もいるほど。

HIBIKAのクッキーは目で見ても楽しめる、ワクワクが詰まった絶品菓子です。

プレゼントにもおすすめ

HIBIKAのクッキーの美味しさ・かわいさに魅了され、手土産のレパートリーにをラインナップしている人が多いのも印象的でした。

さまざまなサイズの商品があり、基本常温保存OKで15日以上の日持ちが保証されているのも嬉しいポイント!

改まった手土産からちょっとしたプレゼントまで、あらゆるシーンにHIBIKAのクッキーはぴったりです。

クッキーだけじゃない

HIBIKAと言えばクッキー、中でもポルボロンの美味しさが特に評判です。

ただ、HIBIKAの評判を調べてみると、クッキー以外のお菓子の美味しさに魅了されている人もたくさんいます。

クッキーの美味しさだけで満足したら、もったいないブランドです。

四季を感じられる美しいケーキはもちろん、クッキー以外の焼き菓子も要チェックな洋菓子店です。

HIBIKAのクッキー実食口コミ

HIBIKA(ひびか)のクッキーの中でも特に評判の良い、ポルボロンを実際に食べてみました!

HIBIKA(ひびか)の春のクッキー(ポルボロンアソート)の写真

噂通りとろける食感が心地よい、生クッキーと呼ぶにふさわしい美味しさが詰まった絶品クッキーでした。

以下で、HIBIKA(ひびか)のクッキー、ポルボロンを食べた感想と商品詳細を紹介しています。

食べた感想

スペイン出身の方と縁があった我が家は、小さいころからポルボロンになじみがありました。

時たま母が作ってくれるポルボロンが、子供のころのご褒美スイーツだった筆者。

自分的理想のポルボロンがある中での実食となりましたが、それとはまた違った、日本風に見事にアレンジされた美味しさが印象でした。

今回食べたのは、春のクッキー:アーモンド・煎茶・いちごという3種類のポルボロンのアソートです。

HIBIKA(ひびか)の春のクッキー(ポルボロンアソート)3種類の写真

キャンディ包みがかわいいポルボロンは、1個ずつ大切にプラケースにおさめられていました。

HIBIKA(ひびか)の春のクッキー(ポルボロンアソート)の中身の写真

大きさは直径約4cm・厚み2cm弱・重さ20g前後と、分厚めのクッキーは見た目以上に重さがあります。

HIBIKA(ひびか)の3種類の春のクッキー(ポルボロンアソート)を横から見た写真

食べてみると、生地はしっとりとろけるのにホロホロ崩れすぎない、絶妙な口溶けの良さが本当に見事です。

しっかり時間をかけてとろけ、その抜群の口溶けとともに口の中一杯に広がるのは、甘さとアーモンドの香ばしさ。

そして、その後にはそれぞれのフレーバーによって違った風味が優しく鼻を抜けていきます。

アーモンドはまぶされている粉糖が一番多くしっかり甘め、中にはアーモンドの粒も入っていて風味の豊かさ・食感の変化も楽しかったです。

HIBIKA(ひびか)の春のクッキー(ポルボロンアソート)アーモンド味の断面写真

煎茶は甘さの中に広がる苦みのない優しいお茶の風味が心地よく、今回食べた中で一番好みでした。

HIBIKA(ひびか)の春のクッキー(ポルボロンアソート)煎茶味の断面写真

いちご味はピンクの見た目がかわいらしく、甘い苺風味に加わる甘酸っぱい乾燥苺のトッピングが良い仕事をしていました。

HIBIKA(ひびか)の春のクッキー(ポルボロンアソート)いちご味の断面写真

どのクッキーも少し値段高いかなのイメージと裏腹、1個100kcalオーバーということもあり食べ応えも高めで満足度抜群でした!

ちなみに、ポルボロンは溶けてなくなる前に「ポルボロン」と3回おまじないを唱えると、願いが叶うという言い伝えがあります。

が、味わうことに夢中ですっかりおまじないを唱えるのを3回とも忘れてしまった筆者。

おまじないリベンジに季節ごとに変わる絶品ポルボロンのリピート購入はもちろん、ふきよせやケーキなども試してみたいともくろんでいます。

商品詳細

商品名
春のクッキー(ポルボロン アソート)

値段
税込み864円

原材料名
【アーモンド】小麦粉(国内製造)、砂糖、ラード、アーモンド、デキストリン、食用精製加工油脂、でん粉、(一部に小麦・アーモンド・豚肉を含む)
【煎茶】小麦粉(国内製造)、砂糖、ラード、アーモンド、煎茶、デキストリン、食用精製加工油脂、でん粉/香料、(一部に小麦・アーモンド・豚肉を含む)
【いちご】小麦粉(国内製造)、砂糖、ラード、アーモンド、デキストリン、乾燥苺、苺濃縮シロップ、苺濃縮果汁、食用精製加工油脂、クリームパウダー、でん粉/香料、酸味料、着色料(赤102、野菜色素、紅花黄、カラメル)、酸化防止剤(V.C、V.E)、(一部に小麦・乳成分・アーモンド・豚肉を含む)

賞味期限
購入品は、購入日の20日後

栄養成分表示(1個当たり)
【アーモンド】熱量112kcal・たんぱく質1.4g・脂質6.5g・炭水化物12.1g・食塩相当量0g
【煎茶】熱量111kcal・たんぱく質1.3g・脂質6.1g・炭水化物12.5g・食塩相当量0g
【いちご】熱量112kcal・たんぱく質1.2g・脂質6.2g・炭水化物12.6g・食塩相当量0g

内容量
アーモンド、煎茶、いちご×各1個

製造者
(株)エーデルワイス

HIBIKAクッキーの特徴


画像引用:Amazon

HIBIKA(ひびか)のクッキーをはじめとしたアイテムには、3つの特長があります。

  • すべて季節限定
  • 基本素材へのこだわり
  • 手間を惜しまない

以下で、HIBIKAのクッキーの美味しさの理由ともなっている、特徴3つの詳細を解説しています。

すべて季節限定

HIBIKA(ヒビカ)が四季菓子の店であることがわかる店頭写真

神戸の洋菓子店エーデルワイスが2007年に立ち上げた新ブランドが「HIBIKA(ひびか)」です。

HIBIKAのコンセプトは、「にっぽんの洋菓子」。

日本ならではの四季の移ろいを表現した旬の素材を使った洋菓子は、すべて季節限定です。

HIBIKAに、通年販売されている商品はクッキーを含めてひとつもありません。

旬の素材を贅沢に使った、日本ならではの文化や感性を大切にした四季折々の美味しいを楽しめるブランドです。

ちなみに、同じエーデルワイスが手掛けるブランドには、

  • ノワ・ドゥ・ブール
  • ビスキュイテリエ ブルトンヌ
  • ヴィタメール
  • ル ビアン

などがあります。

HIBIKAのようにオリジナルブランドのほか、海外の有名ブランドの日本の窓口になっているパターンも結構あったり。

いずれにしても、圧巻の人気ブランドの並びがすごいですね。

基本素材へのこだわり

洋菓子作りに欠かせない基本素材、生クリーム・卵・小麦粉・砂糖。

HIBIKAは、お菓子作りのベースとなる基本素材に並々ならぬこだわりを持っています。

  • 生クリーム
    :乳の風味豊かな北海道根釧地区産を使用。

  • :素材の味をシンプルに楽しんでもらいたいお菓子には餌からこだわる卵を使用。クリームサンドケーキには栄養豊富なマリーゴールドで育った鶏から生まれたものを使用するなど使い分けている。
  • 小麦粉
    :お菓子ごとに異なる品種を採用。ショートケーキにはふんわり軽い小麦粉を、濃厚なクリームサンドケーキには強力粉を、とろける食感のクッキーには薄力粉を炒ったものなどを使用。
  • 砂糖:上白糖やきび糖、黒糖、和三盆、カソナードなどの種類はもちろん、国産やフランス産など、世界中の砂糖をお菓子に合わせてきめ細かく使い分けている。

良い食材からしか生みだせない極上の美味しさを届けるべく、HIBIKAは基本素材の最高を追求。

もちろん、基本以外も厳選素材しかHIBIKAのお菓子に使いません。

厳選素材へのこだわりも、HIBIKAのお菓子、中でも抜群の人気を誇るクッキーの美味しさの理由のひとつです。

手間を惜しまない

HIBIKAは、こだわりの素材の美味しさを引き出すための手間暇を一切惜しみません。

手間をかけることで繊細に変化する素材の魅力。

その素材の魅力を最大限に引き出す製法の追求にもHIBIKAはとことんこだわります。

ナッツは低温でじっくり時間をかけてローストしたものを使用。

必要なら砂糖をほんの少しのレモンピールで香り付けするなど、日本らしいひと手間二手間がHIBIKIのお菓子には詰まっています。

その手間が、HIBIKAのクッキーをはじめとしたお菓子の美味しさを生み出しています。

HIBIKAのクッキーを最安値で買う方法

四季菓子の店HIBIKA(ひびか)のロゴの写真

2025年現在確認できた、HIBIKA(ひびか)のクッキーの正規取扱店は以下スポットなどがあります。

【実店舗】

  • HIBIKA阪急うめだ本店
  • HIBIKA日本橋髙島屋
  • 催事販売

【通販】

  • 公式オンラインショップ
  • 高島屋オンラインストア
  • 阪急阪神百貨店公式通販

etc…

正規取扱店の販売価格は同じなので、梅田や日本橋にすぐ行ける人は実店舗で買うのがお得です。

一方で、最近は催事販売の頻度が減っており、大阪梅田・東京日本橋以外の実店舗でHIBIKAのクッキーを買える機会はあまりありません。

その場合、高島屋や京急阪神百貨店の通販を楽天リーベイツ経由で購入するのが便利でお買い得!

リーベイツ 初回購入者限定キャンペーン|楽天のポイントサイト|楽天リーベイツ(Rebates)
楽天のポイントサイト「楽天リーベイツ(Rebates)」。ファッションをはじめ、家電、コスメ、航空券予約など700以上の有名通販サイトやブランド公式サイトでのお買い物・予約でも、楽天ポイントを最大20%還元!更に、お得なクーポンやセール情報...

楽天リーベイツというのは、経由して買い物するだけで楽天ポイントをもらえるお小遣いサイトです。

初回最大500Pのほか、お買い物した額の数%分のポイントが、経由するだけでももらえます。

お得好きの人は、楽天リーベイツ経由で高島屋はアhン旧阪神百貨店の公式通販でHIBIKAのクッキーを買うのがおすすめです。

\最安値!セール会場はこちらから/

ちなみに、2025年現在Amazonや楽天市場などの大手通販サイトでもHIBIKAのクッキーは買えます。

が、少なくとも筆者が確認できた大手通販で販売されているHIBIKAのクッキーは定価より高値でした。

もちろんほとんどのショップが責任をもって販売していると思われますが、なんといってもHIBIKAのクッキーは大人気!

現状は転売が疑われる品が紛れている点にはご注意ください。

とはいえ、人気だからこそ今後正規取扱店が大手ECサイトに出店する可能性も十分あります。

\最新の販売状況はこちらから/

HIBIKAクッキー口コミまとめ

HIBIKA(ひびか)のクッキーは味に関する悪い口コミがほとんどなく、多くの人が美味しさや見た目のかわいさを高く評価しています。

中でもスペイン伝統菓子をHIBIKA風にアレンジした「ポルボロン」というクッキーは、とろけるような食感が大人気!

値段がやや高めで実店舗も少なめですが通販で手軽に買うことができ、特別な日の贈り物にもぴったりです。

カロリーもやや高めな点には注意が必要なものの、素材にこだわった贅沢な味わいには間違いない美味しさが詰まっていました。

\HIBIKAクッキーの最安値はこちらから/

※ 記載の情報は2025年5月時点のものです。

コメント