この記事では、PIERRE MARCOLINI(ピエールマルコリーニ)とPIERRE HERME(ピエールエルメ)の関係や、違いと共通点を紹介しています。
調査した結果をまとめると …
- シェフの名が付いた大人気の高級洋菓子ブランドであることは共通
- シェフの出身国や年齢・代表作・原産国・店舗数が違う
- 商品のラインナップや価格帯、ロゴのシンプルさはよく似ている
- チョコ好きにはピエールマルコリーニが、マカロン好きにはピエールエルメがおすすめ
ピエールマルコリーニとピエールエルメの違いと共通点詳細は、以下で紹介しています。
色々食べたことがある筆者が思う、選び方のポイントも詳しく紹介しているので参考にしてもらえたら嬉しいです。
\ピエールマルコリーニはこちらから/
\ピエールエルメはこちらから/
ピエールマルコリーニとピエールエルメの関係
同じ「ピエール」の名が付くPIERRE MARCOLINI(ピエールマルコリーニ)氏とPIERRE HERME(ピエールエルメ)氏。
画像引用:公式ショップ似たシェフの名が付いた高級かつ人気スイーツブランドとなると、何かしら関係がありそうと思った人も多いハズ。
ただ、結論から言うと、ピエールマルコリーニとピエールエルメに特に関係はありません。
共通点はたくさんあるブランドですが、両者は親戚でもなければ師弟関係でもありません。
そもそも「ピエール」は名前、日本でいう山田太郎さんの「太郎」の名が同じにすぎません。
2人ともペンネームではなく本名なので、たまたま同じ名前のピエールさんが世界的有名パティシエとして活躍しているだけです。
とはいえ、ピエールの名をつけると、お菓子作りが上手になれる可能性が高い可能性はあるかもしれませんね!
ピエールマルコリーニとピエールエルメの違い
PIERRE MARCOLINI(ピエールマルコリーニ)もPIERRE HERME(ピエールエルメ)も、日本国内で大人気の洋菓子ブランドであることは共通です。
共通点もたくさんあるブランドですが、両者には以下5つの違いがあります。
- シェフの出身国
- シェフの年齢
- 代表作
- 原産国
- 日本国内の店舗数
以下で、ピエールマルコリーニとピエールエルメの違い5つの詳細を解説しています。
シェフの出身国
- ピエールマルコリーニ:ベルギー
- ピエールエルメ:フランス
ピエールマルコリーニ氏はベルギー出身で、ベルギー王室御用達のブランドにも選ばれています。
マルコリーニ氏が生み出すチョコの数々は「ブリュッセルの宝」と呼ばれるほど、チョコレート大国ベルギーはもちろん、今では世界中に広く愛されています。
一方で、ピエールエルメはフランス出身で、本店があるのはフランスパリ。
さらに、現在はスイーツのワールドカップを主宰するクープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリーの会長もエルメ氏は務めています。
画像引用:楽天市場「パティスリー界のピカソ」と呼ばれることも多い、世界をけん引するパティシエこそがピエールエルメ氏です。
ちなみに、現在エルメ氏が会長を務めるクープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリーで、ピエールマルコリーニ氏は1995年に優勝を果たしています。
世界的に認められているパティシエであることは、どちらも共通です。
シェフの年齢
- ピエールマルコリーニ:1964年7月12日生まれ
- ピエールエルメ:1961年11月20日生まれ
2人とも1960年代生まれで、年齢も結構近め。
ただ、ピエールエルメ氏の方が、ピエールマルコリーニ氏より3つ年上です。
代表作
ピエールマルコリーニは、もともとショコラトリーとして誕生したブランドです。
代表作には、「チョコレート」があげられることが多いです。
画像引用:楽天市場ただ、アイスクリーム職人としても有名なピエールマルコリーニは、パフェなどのカフェメニューの美味しさにも定評があります。
一方で、ピエールエルメで代表作としてあげられることが多いのは、「マカロン」です。
画像引用:楽天市場これは、ピエールエルメ氏がフランス風マカロンの生みの親ラデュレのパティシエを務めていたことも影響しています。
ラデュレで有名なマカロン生地を使った色鮮やかなケーキ「イスパハン」を生み出したのも、ピエールエルメ氏。
現在はピエールエルメとラデュレが、そっくりな見た目のイスパハンをそれぞれ手掛けている状態です。
エルメ氏とラデュレの間に少々の確執があったのは、甘いもの好きの間では有名な話ですよね。
原産国
- ピエールマルコリーニ:ベルギー・日本
- ピエールエルメ:日本
日本国内に流通しているピエールマルコリーニのチョコレートやマカロンは、ベルギーが原産国のものです。
ただ、焼菓子などについてはOEM、いわゆる日本国内の他の会社に委託しています。
2023年4月以降、ピエールマルコリーニはGODIVA(ゴディバ)ジャパンの親会社であるVM2 Holdingsの子会社になりました。
今後はその影響を受けて、あり方が色々変化するかもしれません。
一方で、ピエールエルメのお菓子は基本、「PH PARIS JAPON(ペーアッシュ パリ ジャポン)株式会社」が作っています。
ピエールエルメパリが自ら日本で立ち上げた法人が、「ペーアッシュ パリ ジャポン株式会社」です。
要は、ピエールエルメのメインのお菓子は、自社ブランド直営の会社が製造しているのが特徴です。
フランス直輸入のお菓子というわけではないものの、かなりのこだわりを感じますね。
ただ、フィナンシェなどの一部お菓子を外部委託しているのは、ピエールマルコリーニと同じです。
日本国内の店舗数
- ピエールマルコリーニ:11店舗
- ピエールエルメ:17店舗
ピエールマルコリーニは、2024年現在ベルギー国内に14店舗に加えて日本国内に11店舗を展開。
さらにパリや上海、ドバイなど、世界中にその美味しいを届けています。
一方で、ピエールエルメは2024年現在フランス国内と日本国内共に、17店舗ずつ展開。
さらに最近は、駅中を中心に「Made in ピエール・エルメ」、通称カタカナエルメを日本国内限定で手掛けてもいます。
そのほか、イギリスやドイツ、アメリカなど、世界中に店舗を展開しているのも両者の共通した特徴です。
ただ、2024年現在は、ピエールエルメの方がぴーえるマルコリーニにより出会えるスポットが多いブランドと言えます。
ピエールマルコリーニの方が、入手難易度高めな、貴重性が高いブランドとも言えます。
\さらなる詳細はこちらから/
ピエールマルコリーニとピエールエルメの共通点
PIERRE MARCOLINI(ピエールマルコリーニ)とPIERRE HERME(ピエールエルメ)は、違い以上に共通点が多いです。
両社の代表的な共通点をまとめたのが以下です。
- ブランド名はシェフの名に由来
- 手掛けている商品のラインナップ
- 価格帯
- シンプルなロゴ
ピエールマルコリーニとピエールエルメの4つの共通点の詳細は、以下で解説しています。
ブランド名はシェフの名に由来
画像引用:楽天市場ピエールマルコリーニもピエールエルメも、ブランド名はシェフの名に由来しています。
そうなると、なんだか呼び捨ては失礼な気もしますね。
ただ、ピエールエルメについては、正式名称は「PIERRE HERMÉ PARIS(ピエール・エルメ・パリ)」。
本店のある「パリ」の名が、ピエールエルメのブランド名にはついています。
手掛けている商品
画像引用:公式ショップチョコレートやマカロン、さまざまな焼き菓子にアイスクリームやカフェメニューまで。
手掛けている商品のラインナップは、両社でよく似ています。
代表作にこそ違いますが、どちらもさまざまな洋菓子を楽しめるブランドです。
ただ、カタカナエルメブランドではあるものの、ドレッシングやピクルスなどを手掛けているのは現状ピエールエルメだけです。
価格帯
手掛けている商品が似ているピエールマルコリーニとピエールエルメは、価格帯もよく似ています。
たとえば、チョコレートやマカロンは、2024年現在1個税込み400円前後。
どちらも、非日常を彩るにふさわしい高級スイーツブランドです。
\最新の価格はこちらから/
シンプルなロゴ
PIERRE MARCOLINI(ピエールマルコリーニ)の2024年現在のロゴは、以下です。
画像引用:楽天市場2018年に、創業以来使っていたカカオポッドのロゴマークを一新。
羅針盤とイニシャルをデザインしたロゴが、ピエールマルコリーニの新たなシンボルになりました。
一方で、PIERRE HERME(ピエールエルメ)のロゴは、もはやロゴというよりブランド名が書かれているだけです。
画像引用:ピエールエルメ公式とはいえ、基本どちらも白と黒のモノクロカラーで非常にシンプル。
字体も多少違うものの、同じピエールさんなので文字だけ見たら見間違えてしまうこともあるかも?!
間違ってもそれほど困ることはないかと思いますが、望みと違う商品を買わないようご注意ください。
ピエールマルコリーニとピエールエルメどっちがおすすめ?
結論から言うと、どちらも自信をもっておすすめできるブランドです。
筆者はピエールマルコリーニもピエールエルメも色々食べたことがあります。
どのお菓子にも上質な美味しさが詰まっていて、ひとつとしてガッカリさせられたことはありません。
ただ、それぞれの特徴を踏まえて気分によってどっちが良いか変わってくるのは事実。
以下に、特徴を踏まえた、それぞれのブランドをおすすめする人をまとめました。
とはいえ、たくさんのお菓子を手掛けているので、両ブランドとも例外的なお菓子もたくさんあります。
ブランド名にこだわらず「これ」と思ったスイーツを試してみるのが一番おすすめです。
ピエールマルコリーニをおすすめする人
- チョコが好きな人
- 極上のアイスクリームを食べてみたい人
- 王道の美味しさを求めている人
ピエールマルコリーニは、チョコレート大国ベルギーのブランドで、もともとショコラトリーとして誕生しました。
ベルギー王室御用達ブランドにも選ばれている、チョコレートの美味しさに特に定評があるブランドです。
チョコレートが好きでどちらか迷ったら、まずはピエールマルコリーニを試してみるのがおすすめです。
また、アイスクリーム職人としてもピエールマルコリーニは有名です。
全体的に王道の中の極上の美味しさを楽しませてくれるアイテムが多いブランドでもあります。
\いずれも公式!さらなる詳細はこちらから/
ピエールエルメをおすすめする人
- マカロンが好きな人
- 唯一無二の美味しさを求めている人
- 色鮮やかな見た目が好きな人
フランスパリのブランドであるピエールエルメの代表作と言えば、マカロンは外せません。
また、パティスリー界のピカソの別名の通り、ピエールエルメ氏が手掛けるスイーツは独創的なものが多いです。
名前から想像できない美味しさ、さらには色鮮やかなアイテムが多いのも特徴です。
\いずれも公式!さらなる詳細はこちらから/
ピエールマルコリーニとピエールエルメのまとめ
PIERRE MARCOLINI(ピエールマルコリーニ)とPIERRE HERME(ピエールエルメ)は、同じ「ピエール」の名を冠する高級洋菓子ブランドです。
ただ、両者に特別な関係性はありません。
マルコリーニはベルギー王室御用達のチョコレートが代表作で、エルメはフランス風マカロンで有名です。
どちらも上質で美味しさに定評がある商品揃いですが、チョコ好きにはマルコリーニ、マカロン好きにはエルメがおすすめです。
※ 記載の情報は2024年11月時点のものです。
コメント