この記事では、新杵堂のロールケーキを食べた感想や評判、特徴を調査した結果を紹介しています。
新杵堂のロールケーキの特徴や評判、実際に食べた感想をまとめると …
- ふわふわのクリームとスポンジ織りなす美味しさが評判
- 普通に美味しいという声もあるが、筆者を含め大半が味を絶賛
- 過去に配送トラブルを起こしたが、リピーターが多く楽天公式ショップの1万件超えのレビューの評価は2025年現在も4点越え
- 公式おすすめの解凍方法は冷蔵庫で9~10時間かけて自然解凍
- 中津川本店や催事で買えるが、通販の方がお得で品ぞろえも良い
以下で、新規塗堂のロールケーキを実際に食べた感想や気になる評判、特徴詳細をたっぷりの写真付きで紹介しているので、参考にしてもらえたら嬉しいです。
\セール会場はこちらから/
新杵堂のロールケーキ評判実食レビュー
新杵堂(しんきねどう)のロールケーキの定番にして一番人気の「スーパースターロール」を食べてみました。

ロールケーキ1本の大きさは、長さ15cm強・高さ約6cm・幅約.58cm・重さ369gというサイズ感。
軽い食べ心地という噂と裏腹、見た目以上にどーんとした重みが印象的です。
たっぷりすぎるクリームに食べる前はちょっとひるみましたが、噂通りの驚きの軽さ!
期待以上の美味しさに大満足の完食となりましたが、気になる点があったのも事実。
【気になったところ】
- 解凍方法が商品に書かれていない
- ビニル直入れのシンプル包装
【良かったところ】
- たっぷりでも重さを感じさせないふんわり軽いラム香るクリームが絶品
- しっとりもちもちのスポンジ生地も美味しい
- 色々な美味しいを楽しめる
- お得に買いやすい
以下で、新杵堂のロールケーキを実際に食べてみて感じた、気になったところと良かったところ詳細を紹介しています。
気になったところ
新杵堂のロールケーキを買ってみて唯一気になったのが、解凍方法に関する情報が一切添えられていなかった点。
今回は、ロールケーキと栗きんとんのセットを購入しました。


入っていた箱に書いてあるのは、原材料名や賞味期限、栄養成分表示などのみ。
よくある商品の説明書きなどもの説明書なども一切なし。
特に、解凍方法については一言で良いから箱に書いておいてほしかったです。
致命的なデメリットではないものの、かさばる冷凍食品でもあるので誰かに贈る場合、事前に詳細の連絡を入れておくのが無難です。
新杵堂公式がおすすめしているロールケーキの解凍方法は、記事後半で紹介しています。→ こちら
また、プラケースなど不使用でビニルに直入れ状態なので、包装に若干チープな印象も受けました。

全体的に非常にエコな包装とは言えるものの、味気なさを覚えたのは事実。
自宅用には全く問題ないものの、プレゼント用しての利用を考えている場合、贈り相手は選んだほうが良さそうです。
良かったところ

公式おすすめの冷凍状態・半解凍・完全解凍の3つで食べてみましたが、どの状態でもスポンジふわふわ!
シャリっとからシャリふわ、ふわふわに変わるクリームの食感の変化も楽しい!
あっさりだけどあっさりしすぎず、甘さ控えめだけど控えめ過ぎないさじ加減も見事でした。
冷凍ということもあり正直あまり期待していませんでしたが、予想を上回る嬉しい美味しさが詰まったロールケーキでした。
どの状態でも美味しかったものの、ダントツで一番気に入ったのは半解凍!

ふわふわのスポンジ・シャリっと感残るさっぱりクリーム・上にまぶされた粉糖の甘さのアクセントが絶妙でした。

特に、スポンジとクリームの美味しさをより際立たせてくれている粉糖のアクセントが良かったです。
後味にほんのりラムの香りが残るのも、よりリッチな雰囲気をかもしだしてくれていました。
また、公式公認ではないものの、ちょっと温めてクリームをドロドロにした状態で楽しむのもこれまた美味しかったです。

特に解凍してから時間が経つと、どうしてもスポンジに水っぽさやクリームに疲れが出てくるのを避けられません。
少しでレンジで温めるとその疲れを吹き飛ばしてくれるので、最後の締めにおすすめの食べ方です。
\さらなる口コミチェックはこちらから/
ぜひともリピートしたいと感じた新杵堂のロールケーキですが、筆者とはまた違った視点の気になる評判も寄せられています。
新杵堂のロールケーキの気になる評判

新杵堂(しんきねどう)のロールケーキの評判を調べてみると、見つかるのは良い口コミばかりでした。
ただ、よくよく調べてみると、「普通に美味しい」・「届かない」という気になる声が見つかりました。
以下で、新杵堂のロールケーキに寄せられていた気になる評判2つの詳細を紹介しています。
普通に美味しい
新杵堂のロールケーキ2本と和菓子セット、楽天SSで75%オフだったから試してみたけど、まあ普通かな。元値が強気設定だから実質30%、ポイント還元込みで40%オフくらいだろう。冷凍庫パンパンになるし、次は食べたい時にシャトレーゼで1本だけ買うで十分だな
— Hodo@氷河期FIRE💡L103 (@hodoshiba) December 8, 2024
味に関するネガティブな口コミはほぼ見つからなかったものの、普通に美味しいという声はありました。
大人気の新杵堂のロールケーキは甘いものが好きな人からそうでない人まで、色々な人が口にする機会があります。
味の感じ方は個人差が大きいので、多くの人が口にする限り合わない人がいるのは致し方ありません。
ただ、食べた人の多くがその虜になっているのは事実で、まずい、あるいは美味しくないという声は筆者が調べた限りでは見つかりませんでした。

実際、2025年時点に楽天公式のスーパースターロール単品売りに寄せられている300件の評価点は4.4点を上回っています。
後述する通り破格で手に入れやすいのも特長なので、お得好き。スイーツ好きはまずは気軽に試してみることをおすすめできるお取り寄せスイーツです。
届かない
楽天スーパーセールで買った新杵堂の
— う (@7t_dw) September 25, 2020
切り落としロールケーキ、9/9に買って、9/26午前に届くように指定して、なかなか配送メールが来なくて
まさか詐欺かなんかか?って思ったら受注受けすぎで生産ラインが追いついてないとかどうとか😩😩
楽天で買った新杵堂さんの福袋。
— キャノン (@kanon4949) January 11, 2024
発送されたみたい!
土曜に到着予定。
1/25って聞いてたけど思ったより早かったね。
遅れてもしっかり連絡くれるショップさんは許せるし安心出来る。
デサンジャパンのチーズトッポギは6日に入荷したらしいのにまだ届かない。
新杵堂のロールケーキを買ったものの、予定日に届かなかったという気になる声は結構見つかりました。
調べてみると、楽天のセールのタイミングで過去2回ほどこの手のトラブルを起こしたことがあるようです。
生産が追い付かない量の受注を受けてしまったことが、遅れてしまった理由とのこと。
ただ、ユーザーとしては、この手の話を聞くとそんな店の利用、正直避けたくなりますよね。
一方で、過去の苦い経験を生かし、新杵堂でこの手の遅延トラブルは最近減りつつあるようです。
また、誠意ある対応の証拠として、楽天公式ショップに1万件以上寄せられているショップレビューの評価は4.1点を2025年現在超えています。
筆者自身問題なく届いた経験を踏まえても、基本的に不安なく利用できるおすすめできるショップです。
\さらなる口コミチェックはこちらから/
新杵堂のロールケーキの良い評判

新杵堂(しんきねどう)のロールケーキの評判を調べてみると、良い口コミがたくさん見つかりました。
その中でも特に多く寄せられていた良い口コミは、6つ!
- 美味しすぎる
- クリームたっぷりが嬉しい
- リピーター
- アイスとしても楽しめる
- 定番以外も間違いない
- セールが破格
新杵堂のロールケーキに寄せられていた代表的な良い評判6つの詳細は、以下で紹介しています。
美味しすぎる
娘もすぐ昼寝してくれたし、夜ご飯はお魚焼くだけで終了☺️💕
— たこやき (@takoyaki800yen) June 24, 2020
余裕があったので、今日は久しぶりにコーヒー淹れてみた😌☕️
このロールケーキ、新杵堂のスーパースターロールというらしいが、美味しすぎてなんだこれ…🥺❤️ pic.twitter.com/wJYRaxBblu
おはようございます❣️
— 🍀ぽんこ🍀 (@poipo_n) May 17, 2023
朝スイーツは、新杵堂さま(@shinkinedo )のスーパースターロール💗✨
生地もクリームもふっわふわ!!
生クリームが特に好きな私には、幸せすぎました💕ふわふわなので、いくらでも食べられちゃいます笑
本日も皆さまが元気に笑顔で過ごせますように🍀 pic.twitter.com/R1W6z1oCop
新杵堂の桜のスーパースターロールが美味しすぎる!!!
— しっぽな:) @ケシンプタ始めました (@mih_0000) March 21, 2012
新杵堂のロールケーキの評判を調べた際、とにかく多かったのが「美味しすぎる」という声でした。
通販した場合、ロールケーキは冷凍で届きますが、そのままでも生地しっとり。
冷蔵庫で自然解凍しても、スポンジ生地がべちゃつくことはありません。
スポンジもクリームもフワフワのロールケーキが、美味しくないはずがないですもんね!
クリームたっぷりが嬉しい
両親に持っていきたい気の利いたお土産紹介第一弾❗️ ✨新杵堂 ロールケーキ4種詰合せ✨ スーパースターロールケーキ最大の特徴は、あっさりとしたクリーム。クリームたっぷりでラム酒をほのかに効かせているから香りも楽しめます。 pic.twitter.com/kgOnIt3CoL
— 賢者の食卓【公式】 (@kenja_jp) December 13, 2023
新杵堂のロールケーキ
— らむね (@ramunecandy617) March 9, 2023
たっぷりクリームで
激🐴ですっ♡
ツボナんデスで由佳ちんにメール読んでもらえた
— ボスを愛でる会 副会長 (@boss_mede) June 29, 2021
新杵堂(しんきねどう)のロールケーキ。
甘さ控えめのクリームと
ふんわり軽くて風味の良いスポンジの組み合わせ。
特にスポンジが美味しい。#ツボナんデス pic.twitter.com/9eTx1icHFK
生地・クリームどちらにもそれぞれ支持者がいたものの、クリームの美味しさの虜になっている人が、とても多いのが印象的でした。
新杵堂のロールケーキの、クリームたっぷりの魅惑の断面写真に心奪われたことがある人も多いハズ。

しかもこのクリーム、ふんわり軽くすっきりとした甘さの中にほんのりラム香るこだわり仕様。


アルコールは飛ばしてあるのでもちろん年齢問わず楽しめて、お酒特有の苦みもありません。
ふんわり軽くてすっきりとした甘さゆえ、甘いものが得意でない人でもぺろっと美味しく食べられたという声もとても多く寄せられていました。
リピーター
いつもリピート注文している、新杵堂のロールケーキの切れ端を、再び購入しました。
— 加藤秀之 (@katohide82) February 8, 2024
450g×2袋で2980円です。
生クリームもスポンジ生地もどちらもとても美味しいです。
思わず舌も巻いてしまいます。 pic.twitter.com/FBZoifs4HI
新杵堂さんのロールケーキ美味しいですよね❣️ついついポチッと楽天さんのお買い物マラソンの際にしてしまいます✨ご縁がありますように😊❣️
— ぴの (@asahinamamm) March 31, 2023
新杵堂のロールケーキの評判を調べてみると、リピーターやファンという人の口コミがとてもたくさん見つかりました。
何度もリピートしたくなるなんて、心から美味しいと感じた何よりの証拠ですね!
アイスとしても楽しめる
🌟ほしい物リストから🌟
— 🍓(ハナダ) (@AQUALOVERS_0321) August 5, 2023
《愛せよ❣️》リストからプレゼントありがとうございます❣️
新杵堂の、あまおうロールケーキをいただいたよ❣️
冷凍でも半解凍でも食べれるよ…ってことでビックリしたんだけど、半解凍でいただいたらシャリシャリで美味しかった🍓✨
夏に嬉しいロールケーキだた❣️ pic.twitter.com/O2LKgYwGAf
新杵堂のロールケーキは通販した場合、冷凍状態で届きます。
そしてそのまま冷凍や半解凍のままで食べても、これまた美味しいアイスケーキとして楽しめます。

実際、筆者が一番気に入った食べ方はダントツで半解凍!
しゃりっとふわふわのクリームとしっとりふわもちのスポンジ生地のコラボが、たまらない美味しさでした。
1つのケーキで色々な楽しみ方ができるところも、新杵堂のロールケーキの魅力です。
定番以外も間違いない
新杵堂のロールケーキ
— aone (@_AoNe) July 6, 2024
ネットで注文したお得な切れ端のやつ
おいしい〜
はちみつレモンティー🍋
生地は紅茶の香りがふわっとして、クリームもおいしい!! pic.twitter.com/hStGBkzImM
ホワイトデーのお返しにいただきました✨
— にきすけ (@nikisuke22) March 21, 2021
新杵堂さんのチョコミントスターロール!
ゲコミント「さわやかなミントクリームがたっぷりで美味しいよ〜!」
#チョコミント #新杵堂 #ロールケーキ pic.twitter.com/4JzoEyeWKd
新杵堂 『レインボーロール ロールケーキ 』が可愛いし、思ったよりクリームがさっぱりしていて美味しかった😋ちょっとした手土産にも喜ばれそう✨ pic.twitter.com/HKzF3h9JyW
— moonakiko (@moon42523209) July 24, 2021
新杵堂のロールケーキと言えば、真っ白いクリームをたっぷり巻いたスーパースターロールが有名です。

ただ、新杵堂はそのほかにもさまざまなロールケーキを手掛けています。



華やかな見た目のフレーバータイプのロールケーキについても、どれも確かな美味しさが評判です。
ちなみに、ユニークな見た目のレインボーロールについても、合成着色料は不使用。

誰もが不安なく食べられる優しい仕様も、新杵堂のロールケーキの魅力です。
セールが破格
やったー!新杵堂の福袋半額クーポンで買ってドキドキしてたの届いたー😍
— ダラ🐧お得速報×セール情報 (@otokudara) January 13, 2024
冷凍庫パンッパン pic.twitter.com/GeLZVPTudu
ローソンのロールケーキ買いに行こうと思ったら、冷凍庫に新杵堂の半額クーポンで買ったロールケーキたくさん入ってたのでニコニコしながら食べている。幸せ。
— ダラ🐧お得速報×セール情報 (@otokudara) February 6, 2024
新杵堂のロールケーキがクリームとても美味しいのですが如何ですか???
— カシミヤ (@cashmere_1115) May 10, 2024
切り落としがとってもお得になってます(追い討ち)
新杵堂には、楽天やAmazon、Yahoo!ショッピングなどに公式サイトがあります。
そして、名物商品であるロールケーキは、各サイトのセールやキャンペーンのタイミングで、目玉セールの対象になるのが最近の定番です。
定番のロールケーキはもちろん、すでにお得なロールケーキの切れ端の半額クーポンが登場することも!

年末年始には、すでにお得すぎる福袋に使える半額クーポンが登場することも少なくありません。
ある意味、実店舗などで定価で買ってしまうと損した気分になると言えるほど定期的にセールを開催しています。
お得好きの人は、最新のセール情報のこまめなチェックがおすすめです。
\最新のセール会場はこちらから/
新杵堂のロールケーキの特徴

新杵堂(しんきねどう)のロールケーキには、5つの特長があります。
- 老舗和菓子店の人気お取り寄せスイーツ
- あっさりとした植物性クリームを使用
- きめ細やかなスポンジ
- アイスケーキとしても楽しめる
- こだわりの国産食材を使用
以下で、新杵堂のロールケーキの魅力の根源ともなっている特徴5つの詳細を紹介しています。
老舗和菓子店の人気お取り寄せスイーツ
新杵堂は、1948年、昭和23年に岐阜県中津川の地で和菓子店として創業しました。

その後、二代目田上氏が、和菓子の枠にとらわれない和洋折衷なお菓子の美味しさを追求。

その中で誕生したのが、新杵堂の看板商品のひとつである「スーパースターロール」でした。
販売直後からお取り寄せスイーツとして人気を博し、すでに累計販売本数はシリーズ200万本を突破!

その美味しいは、さまざまな味のロールケーキへと展開され、日本国内のみならず世界にも広がりを見せています。
新杵堂で何か食べるならまずはおさえるべきお菓子のひとつが、ロールケーキです。
あっさりとした植物性クリームを使用
生地に包まれたたっぷりのクリームが目を惹く、新杵堂のロールケーキ。

たっぷりのクリームは、量の多さに負けないようあっさり仕立てなのが特徴です。
詳細はフレーバーによって異なりますが、基本、甘さ控えめの植物性のあっさりとしたクリームを採用。

一番人気のノーマルなスーパースターロールには、ラム酒がほのかにきかせてあるため香りを楽しめるのも魅力です。
お腹いっぱいになるまでクリームを食べたい。
そんな子供のころに抱いた無邪気な願いを、理想的な形で叶えてくれる夢のロールケーキです。
きめ細やかなスポンジ

スポンジ生地は、あっさりとしたクリームとの相性を追求。
高温でしっかり焼き上げることで、きめ細やかでふんわりとした生地は、クリームとともに舌の上でとろけます。
ノーマルなスーパースターロールを含め、蜂蜜を隠し味で使うことでどこか和風な仕上がりも、新杵堂のロールケーキの特徴。
また、筆者もすごく好みだった、表面の白い粉糖も見逃せない美味しいのアクセントです。
アイスケーキとしても楽しめる

新杵堂のロールケーキを通販した場合、冷凍された状態で届きます。
そのまま冷蔵庫で自然解凍しても美味しいですが、冷凍のまま、あるいは半解凍で食べても、また違った美味しいを楽しめます。
筆者のおすすめは、5~6時間冷蔵庫で置いたのちの半解凍状態!
シャリっとした口溶けの良いクリームとふんわりもっちりのスポンジが織りなすハーモニーに加わる、粉糖の甘さのアクセントが絶品でした。
1つで色々な美味しいを楽しめるところも、新杵堂のロールケーキの魅力です。
こだわりの国産食材を使用

新杵堂のロールケーキは、こだわりの国産食材がメインに使われているのも特徴です。
栗菓子を得意としている新杵堂ならではの渋皮栗や静岡産の抹茶、北海道十勝のノーザンルビーなど、国産の旬の素材を積極的に使用。
安全へのこだわりから、自分たちの目が行き届く自社工場ですべてのロールケーキを製造しています。

ただ、無添加という点については、原材料名のスラッシュの後に書かれている添加物がゼロというわけではありません。
完全無添加ではないものの、体に優しい食材にこだわって作られているのは事実。
新杵堂のロールケーキには、年齢性別問わずみんなで不安なく食べられる美味しさが詰まっています。
新杵堂のロールケーキを買える店舗

新杵堂(しんきねどう)のロールケーキは、2025年現在実店舗や通販で購入できます。
以下に、新杵堂のロールケーキを買えるスポットを、実店舗・通販別で紹介しています。
ただ、新杵堂のロールケーキは、オンラインショップでの販売がメインの、お取り寄せスイーツです。
実店舗
- 新杵堂
- 新杵堂インター店
- 催事販売
岐阜県中津川市本町にある本店のほか、中津川市千旦林にある工場併設のインター店であれば、店頭で常時ロールケーキが買えるようです。
ただ、公式HPに詳細な記載はなく、最新の情報は不明です。
不安な人は事前に問い合わせてから、お店に足を運びましょう。
また、イオンモールナゴヤドーム前やラグーナテンボス内にも以前は直営店がありました。
実際、食べログなどに未だに閉店登録なしで店舗情報が残っています。
が、2025年現在新杵堂の店舗の存在は確認できず、閉店している可能性が高い点にもご注意ください。
基本的に新杵堂はオンライン販売がメインで、店頭での販売に力を入れていません。
一方で、不定期で全国各地はもちろん、海外を含めて催事販売をすることがあります。
まちゆいでロールケーキの販売をされている新杵堂さんが、期間限定でよりみち温泉に出店されています!24日(日)までで、16:30~19:30に出店予定です。夏にぴったりの「アイスロールケーキ」もあります(^^♪ ぜひご賞味ください! pic.twitter.com/EDl8Msjt9K
— よりみち温泉(テラスゲート土岐) (@yorimichi_onsen) July 21, 2016
Alohaきんとん🌰
— 新杵堂│岐阜のお菓子屋さん (@shinkinedo) January 20, 2025
ハワイ2ヶ所のドン・キホーテで新杵堂の人気商品の試食販売催事がありました.ᐟ.ᐟ
仕事先がハワイになるなんて…🥹
仕事は仕事なので、みっちり4日間仕事をして、ハワイの皆さんに新杵堂の美味しさを届けて参りました!
お菓子でみんな幸せになーれー!
(∩^o^)⊃━🌰*+:。.。 pic.twitter.com/rvb2F557Sq
最新の情報は公式HPの、こちらのページで確認できます。
店頭での購入にこだわりがある中津川から遠くに住んでいる人は、催事販売の最新情報をこまめにチェックしておきましょう。
ただ、基本的に通販で買った方が、新杵堂のロールケーキはお得に手に入りやすい点には注意が必要です。
通販
- 公式オンラインショップ
- 楽天市場公式ショップ
- Amazon公式ショップ
- Yahoo!ショッピング公式ショップ
etc …
新杵堂の販路のメインは、オンラインショップです。
その証拠に、直販の公式ショップのほか楽天やAmazon、Yahoo!にも公式ショップを展開。
いずれの公式ショップでも、不定期で破格のセールを開催するのが恒例になっています。
特に、楽天の公式ショップではすでに破格の半額レベルのアイテムが、さらに半額になるクーポンがよく発行されます。
お得好きの人は、楽天のセールのタイミングを狙うのがおすすめです!
\セール会場はこちらから/
新杵堂のロールケーキのよくある質問
新杵堂(しんきねどう)のロールケーキに関するそのほかのよくある質問を、以下にまとめました。
- Q新杵堂のロールケーキには種類がある?
- A
いくつか種類があります。
2025年現在確認できた新杵堂のロールケーキは、17種類ありました。
- スーパースターロール
- ショコラスターロール
- マロンスターロール
- ストロベリースターロール
- 抹茶スターロール
- クッキー&クリームスターロール
- 冬色スターロール ロイヤルミルクティ
- 冬色スターロール ホワイトチョコレート
- あまおうロールケーキ
- まるごとみかんロールケーキ
- レインボーロール
- ミックスフルーツロール
- 渋皮入り栗きんとんロール
- きなこロール
- 抹茶香るロール
- 雅 金箔 銀箔ロール
- ロールケーキタワー
うち7番と8番の冬色スターロールは季節限定。
季節によって違う美味しいに出会えるところも、新杵堂のロールケーキの魅力です。
また、17番のロールケーキタワーは、名の通り小さなロールケーキを積み上げたパーティーにピッタリな人気商品です。
画像引用:楽天市場
そのほか、1~17のどれかの切れ端が入った楽しい切り落としの詰め合わせも、新杵堂の公式HPで常時販売されています。
- Q新杵堂のロールケーキのカロリーは?
- A
新杵堂の看板商品であるスーパースターロールは、1本カロリー1,025kcalです。
そのほかのフレーバーについても、1本1,000kcal強ものがほとんど。
5~6人でシェア、あるいは5~6回に分けて楽しむのがちょうど良いサイズ感です。
- Q新杵堂のロールケーキは無添加?原材料には何が使われてるの?
- A
新杵堂のロールケーキは、完全無添加ではありません。
代表作であるスーパースターロールには、香料や乳化剤、膨張剤、安定剤、pH調整剤、増粘多糖類、着色料が添加物として使われています。
【スーパースターロール原材料名】
鶏卵、砂糖、牛乳、小麦粉、植物油脂、クリーム、バターオイル、脱脂粉乳、蜂蜜、ラム酒、全粉乳、食塩/香料、乳化剤、膨張剤、安定剤(加工澱粉)、pH調整剤、増粘多糖類、着色料(カロチン)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)
原材料名のうち、「/」の後に書かれている部分が添加物に該当します。
体への優しさを掲げている新杵堂のお菓子ゆえ、体への影響が不安な添加物が使われているわけではありません。
ただ、無添加にこだわりがある人は、ご注意ください。
- Q新杵堂のロールケーキの解凍方法は?
- A
- Q新杵堂のロールケーキの賞味期限は?
- A
新杵堂のロールケーキの賞味期限は、冷凍状態で30日間です。
ただ、筆者が通販で購入した新杵堂のロールケーキは、到着日から28日後が賞味期限でした。
詳細な日持ちは、購入するタイミングによって変わってくることがある点にはご注意ください。
また、ロールケーキに記載されている期限は、理想的な状態で冷凍されたときに適用されるものです。
冷凍庫内の環境によっては、ロールケーキが痛んでしまうことも少なくありません。
さらに、解凍後については24時間以内の完食が推奨されています。
特に解凍後のロールケーキは傷みやすいので、24時間以内に食べきれる計画を事前にしっかり立ててから解凍しましょう。
新杵堂のロールケーキの評判まとめ
新杵堂(しんきねどう)のロールケーキは、ふわふわのスポンジと軽いクリームの組み合わせが絶品と評判です。
一部普通に美味しいという声はあるものの、筆者を含めてファンがとても多い人気お取り寄せスイーツです。
解凍方法は、冷蔵庫で9~10時間かけて自然解凍するだけ。
これだけで自宅で気軽に、絶品ロールケーキを楽しめるところも人気の理由です。
ただ、実店舗で手に入る場所が現状少なく、オンラインがメインの販売経路になる点にはご注意ください。
また、過去に通販で商品が遅れて届く、配送トラブルを起こしたことがあるのも事実です。
一方で、誠意ある対応をしているからこそ、ショップとしての評価は今もなおとても良好。
新杵堂は不安なく利用できるショップであり、その中でも特にロールケーキはおすすめできるお取り寄せスイーツです。
\さらなる口コミチェックはこちらから/
※ 記載の情報は2025年3月時点のものです。
コメント