この記事では、ブリュレメリゼのブリュレクリームタルトの口コミ実食レビューや評判、特徴調査結果を紹介しています。
調査結果や実食レビューをまとめると …
- 生地が硬いという声はあったが、食べた人の大半が美味しさを絶賛
- アルコール約0.04%含有・バラ売りがない点には注意が必要
- 美味しいが、そっくりな姉妹ブランド「喫茶店に恋して。」の方が筆者は好みだった
- 美味しくて個包装で常温で日持ちする利便性から、東京土産として大人気
- 東京駅にしか店舗はないが公式通販を利用すると実は破格で買いやすい
以下で、ブリュレメリゼのブリュレクリームタルトの口コミ実食レビューや特徴詳細を徹底紹介しているので、参考にしてもらえたら嬉しいです。
\最新のセール会場はこちらから/
ブリュレクリームタルト口コミ実食レビュー
東京駅のお土産ランキング上位常連のBRULEE MERIZE(ブリュレメリゼ)のブリュレクリームタルトを食べてみました!
のブリュレクリームタルトの写真.jpg)
人気納得の美味しさ・利便性抜群のお菓子だったものの、気になったところがあったのも事実。
以下で、ブリュレクリームタルトを実際に食べてみてわかった良かったところ・気になったところを徹底解説しています。
気になったところ
- 姉妹ブランドのそっくりなお菓子の方が美味しかった
- アルコール含有がわかりにくい
- バラ売りがない
ブリュレメリゼのブリュレクリームタルトには、パクリを疑いたくなるほどそっくりなお菓子があります。
それが、喫茶店に恋して。で販売されている「クレームブリュレタルト」です。
のブリュレクリームタルト(左)と喫茶店に恋して。のクレームブリュレタルト(右)の写真-1024x487.jpg)
のブリュレクリームタルト(左)と喫茶店に恋して。のクレームブリュレタルト(右)の断面写真-1024x284.jpg)
どちらも東京駅限定ブランドで、ブリュレメリゼは改札外・喫茶店に恋しては改札内に唯一の実店舗があります。
が、この2つ、同じグレープストーンが運営している姉妹ブランドなので似ている点に関しては無問題!
ただ、どちらも食べたことがある筆者は、圧倒的に喫茶店に恋して派でした。
同じ場所で作られていて原材料名の並びはよく似ているものの、先頭がブリュレメリゼは「準チョコレート」。
のブリュレクリームタルトの仕様詳細がわかる写真-1024x770.jpg)
対して、喫茶店に恋しては「チョコレート」なんです。

原材料名
【ブリュレメリゼ:ブリュレクリームタルト】準チョコレート(国内製造)、小麦粉、加工油脂(精製加工油脂、植物油脂、その他)、キャラメルソース、粉糖(砂糖、デキストリン)、バター、砂糖、砂糖加工品、液卵、乾燥卵黄、アーモンドパウダー、バター加工品、デキストリン、粉末酒、植物油脂、バニラビーンズ/トレハロース、グリセリン、香料、乳化剤(大豆由来)、膨張剤、pH調整剤、炭酸Ca、着色料(カラメル、カロテノイド)、酸化防止剤(V.E)、増粘多糖類、酵素、安定剤(ペクチン)
【喫茶店に恋して。:クレームブリュレタルト】チョコレート(国内製造)、小麦粉、加工油脂(精製加工油脂、植物油脂、その他)、キャラメルソース、粉糖(砂糖、デキストリン)、バター、砂糖加工品、砂糖、乾燥卵黄、液卵、アーモンドパウダー、バター加工品、デキストリン、粉末酒、植物油脂/トレハロース、グリセリン、香料、乳化剤(大豆由来)、膨張剤、pH調整剤、炭酸Ca、着色料(カラメル、マリーゴールド、カロテノイド)、増粘多糖類、酸化防止剤(V.E)、酵素、安定剤(ペクチン)
準チョコレートは、植物油脂ベースで軽めの風味と口溶けが特徴です。
一方、チョコレートはカカオ由来の油脂使用で、コク・香り・口溶けの深みが段違いに高め。
あくまで個人の感想ですが、味の印象は喫茶店に恋して。の方が確実に“本物感”がありました。
1個あたりの定価はほぼ同じなので、東京駅で買うなら個人的には断然「喫茶店に恋して。」がおすすめです。
また、アルコール含有であることが分かりにくい点には注意が必要です。
含有量は約0.04%と非常に少ないものの、アルコールが苦手な人は注意が必要です。
さらに、バラ売りがないので気軽に試せるお菓子とは言えません。

最小でも4個入りギフトボックス入りの販売となる点にはご注意ください。
アルコール含有が分かりにくい点・バラ売りがない点は、喫茶店に恋してと共通したデメリットでもあります。
良かったところ
- まさにブリュレクリームタルトな味わい
- 食感の変化が楽しい
- 1個の満足感に対するコスパが良い
- 個包装で日持ちする
- 公式通販で破格で買いやすい
個人的には喫茶店に恋して。の方が好みではあったものの、ブリュレクリームタルトもとても美味しいお菓子ではありました。
袋から現れたブリュレクリームタルトは、直径約5.5cm・厚み1cm強・23gというサイズ感。
のブリュレクリームタルトを上から見た写真.jpg)
のブリュレクリームタルトを横から見た写真.jpg)
のブリュレクリームタルトを裏から見た写真.jpg)
サックサクのタルト生地の中には、バニラ香る口溶けの良いプディング風クリームがたっぷり入っています。
クリームの中にはほろ苦いキャラメルソースが、さらに上部はブリュレされていてしっかりパリパリ食感を楽しめます。
のブリュレクリームタルトの断面写真.jpg)
常温で日持ちする焼き菓子でありながら、見事なまでに味はブリュレクリームタルト!
食感の変化も楽しく、特にちょっと偏って入ったキャラメルソースたっぷり部分が好みでした。
1個200円強という価格と裏腹、タルトケーキ1個食べたような満足感も抜群でした。
また、個人的にはそのまま食べるよりレンジで温めて中をトロトロにする方が圧倒的に美味しく感じました。
のブリュレクリームタルトの写真.jpg)
見た目はあまり変わらないものの、中のトロトロ感がより増してより一層ブリュレに近づく味わいが絶品!
のブリュレクリームタルトの断面写真.jpg)
あくまで個人の感想ですが、軽くレンジで温めて食べるブリュレクリームタルト、特におすすめです。
いずれにしても1つずつ個包装されていて満足感に対する値段もリーズナブルで、常温で日持ちします。
しかも、喫茶店に恋してではできない、破格購入ができるのも嬉しいポイント!
楽天やYahoo!の公式ショップをセールやキャンペーンのタイミングで利用すると、半額以下など超破格で手に入れやすくなっています。
店舗自体は東京駅にしかないものの、お得好きの人は気軽に試せる公式通販のこまめなチェックがおすすめです。
\最新のセール会場はこちらから/
ブリュレクリームタルトの気になる口コミレビュー

BRULEE MERIZE(ブリュレメリゼ)のブリュレクリームタルトの評判を色々調べてみると、
- 喫茶店に恋してにそっくり
- タルト生地がイマイチ
という気になる口コミが少数派ながら見つかりました。
以下で、ブリュレクリームタルトに寄せられていた気になる口コミ2つの詳細を紹介しています。
喫茶店に恋してにそっくり
去年私が食べたブリュレケーキがブリュレメリゼのものじゃなく喫茶店に恋しての方だった…
— _kc-wazurai_ (@WazuraiKc) September 18, 2025
唯一覚えてたブリュレタルトがブリュレメリゼにも喫茶店に恋して両方にあったら勘違いするわ😭 pic.twitter.com/m4rhB53ZmP
筆者同様美味しさが「喫茶店に恋して。」にそっくりでびっくりしたという声は、結構ありました。
筆者もこんなにそっくりなの作って大丈夫なのかと勝手に心配しながら買いましたが、両ブランドはグレープストーン運営の姉妹ブランド。
ブランディングが上手なグレープストーンらしい、住み分けをしているにすぎません。
原材料名も値段も本当にそっくりで、どちらも常設店はは東京駅にしかありません。
東京土産にぴったりなので改札内なら「喫茶店に恋して。」、改札外なら「ブリュメリゼ」で買えばOKです。
ただ、筆者個人的には喫茶店に恋して。版の方がやや好きではあります。
タルト生地がイマイチ
ブリュレクリームタルトのピスタチオを買いました。タルト生地、美味しくありません。固すぎて中のブリュレクリームとバランスが悪いです。例えるなら瓦せんべいの味が薄いやつ。ピスタチオのクリームもネトっとして後味が悪い(クリーミーでは無い)安いバタークリームみたいです。他の商品を食べていないので、全体的にはわかりませんが…
[引用元]Googleマップ口コミ
ブリュレクリームタルトは、サックリとしタルト生地にクリームとソースを入れて焼いた、常温で持ち運べる焼き菓子です。

ただタルト生地は、食感がかなりしっかりしています。

筆者はその硬さが逆に好みでした!
瓦せんべいのような丈夫さはないものの、さっくりホロホロ軽やかなタイプではありません。
端切れの良いサックリ感ととろけるクリームやソースの食感のコントラストを楽しみたい人向きのお菓子です。
また、記事後半で紹介している通り食べた人の大半がその美味しさに見事に魅了されているのも事実です。
\さらなる口コミチェックはこちらから/
ブリュレクリームタルトの良い口コミレビュー

BRULEE MERIZE(ブリュレメリゼ)のブリュレクリームタルトの評判を調べてみると、とにかくたくさんの良い口コミが見つかりました。
その中でも特に多く寄せらえていた代表的な良い意見は以下7つ!
- めちゃめちゃ美味しい
- 甘さとホロ苦のバランスが絶妙
- 食感のハーモニーも見事
- リピ決定
- JALファーストクラスの味
- 推し土産
- ブリュレクリームタルト以外も要チェック
1つ1つの魅力詳細は、以下で紹介しています。
めちゃめちゃ美味しい
先月の出張の時のお土産🤤💕
— えびっぽ🍤💓🐏 (@ebifurainosipp) January 29, 2025
ブリュレクリームタルト🥧🫶
めちゃめちゃ美味しい😋✨ pic.twitter.com/RF8pzULnzU
いつも更新ありがとうございます☺️
— ステラ🍪STARRY🐶🐣💚 (@STELLA_STARRY15) September 3, 2025
最近食べた中でおすすめは
ブリュレクリームタルト!
ピスタチオ味もあってどっちも
美味しかったよ😋💞
ブリュレクリームタルトうますぎ!!!!!!!!
— ろうか(nyi) (@RoukaTsurugime) August 20, 2025
ブリュレメリゼの評判を調べた際、とにかくたくさん見つかったのが味を絶賛する口コミでした。
シンプルですが、美味しさに魅了されたことが伝わってくる口コミが本当にたくさん寄せられていました。
甘さとホロ苦のバランスが絶妙
Noaちゃんが24時間配信(4の00:58:30〜)でおすすめしてたブリュレクリームタルトです🥧
— とみぃ (3) (すりーでぃーぷりんた) (@tomii1031_tommy) August 15, 2025
サクサクタルト生地と濃厚クリームが美味しい!
クリームが甘いけど、中のほろ苦カラメルのおかげでパクパク食べちゃいました。#酷誤ドリル pic.twitter.com/EqeZQmhKop
ブリュレの魅力である甘さとほろ苦さのコラボを焼菓子で見事に楽しめるところを絶賛する声も、とても多かったです。
サクサクタルトと濃厚クリーム、さらに中に潜むホロ苦いキャラメルが、まさにブリュレな間違いないハーモニーを奏でます。
食感のハーモニーも見事
BRULEE MERIZEの「ブリュレクリームタルト」をいただきましたわ。
— 桃のチョコレート (@sakanagame5) July 26, 2025
これはカスタードの香りが良いですわね!
サクサクタルトに甘いカスタードクリームと、底に隠れたキャラメルに加えてブリュレの香ばしさと食感が見事なハーモニーを奏でていますわ。
これは贅沢な一品ですわよ。 pic.twitter.com/BXj8uZiCFg
ブリュレクリームタルトは、サクサクにトロリやトロッと、さらにはブリュレお約束のカリカリ食感まで楽しめる欲張りな焼菓子です。
味だけでなくブリュレの魅力である食感の再現度の高さを支持する声も、とても多く寄せられていました。
リピ決定
ブリュレメリゼのブリュレクリームタルト♡⃜ビジュから最高!!食べる前からおいしい🥹タルトはサックサクで中のクリームがとろっと!さらにキャラメルソースもとろっとろで伸びるくらい!!
— ♡ (@sweet_disk) June 13, 2025
こりゃおいしすぎる😳めちゃめちゃタイプ♡⃜♡⃜リピ決定🫶
#ブリュレメリゼ #ブリュレクリームタルト pic.twitter.com/pvqGur8FEo
こちらの方同様、ブリュレクリームタルトの美味しさに魅了され、食べた瞬間リピートを決意している人もたくさんいました。
ブリュレクリームタルトは、ファンがとても多いお菓子でもあります。
JALファーストクラスの味
ブリュレクリームタルト、JAL国内線ファーストクラスで採用らしい!
— それいゆ (@hazarsuraj) May 2, 2024
ヒルナンデスでも出てたようなのですごい話題
多分羽田とここ東京駅だけ今の所
前は西武池袋に出張店舗に出くわせて色々と買えたんだよな
ブリュレクリームタルトは、JALのファーストクラスで提供されている選ばれしスイーツです。
JALの機内食に選ばれた旨を掲げるスイーツはちょくちょく見かけますが、ファーストクラスはかなりレア!
美味しさ折り紙付きであるとともに、ブリュレクリームタルトは話題性も抜群です。
推し土産
#推しみやげ
— mina😎 (@minatam) August 2, 2025
ブリュレメリゼのブリュレクリームタルト!
とても喜ばれました😍❤️❤️
自分用にも買うくらい大好き!
ブリュレメリゼのブリュレクリームタルトめっちゃおいしい!
— Hz (@hannaliboy) August 23, 2025
東京のお土産でこれ貰えたら嬉しい! pic.twitter.com/2PP2wYiaJ5
ブリュレメリゼの店舗は、これまでに東京駅に一店舗しか作られたことがありません。
しかも、1つずつ個包装されていて常温で1ヶ月前後日持ちします。

美味しさ・利便性を理由に、東京の推し土産としてブリュレクリームタルトをあげている人がとても多くいました。
有名店ひしめく東京駅の中でも、もらえたら嬉しいという声も多数!
東京土産に何を買おうか迷ったらブリュレクリームタルト、おすすめです。
ブリュレクリームタルト以外も要チェック
ちょっと前…
— ふわふわ (@jgkctkbg) November 20, 2023
長男がお出かけした時にお土産に買ってきてくれたSweets❤
「BRULEE MERIZE」さんの「ブリュレッタ」と「ブリュレクリームタルト」
ブリュレされてるので表面はパリッと香ばしく中はとろっと、めちゃウマでした🥰 pic.twitter.com/D6NDYEdl8Q
東京駅一番街のブリュレメリゼでブリュレッタをGETよ✨
— こりにゃん (@korinyan13okori) August 14, 2025
前から気にはなっていたけれどタイミングが合わずいつも売り切れでやっと買えたわね🎵とろ〜りカスタードがたっぷり詰まっていて美味しかったわ😋 pic.twitter.com/i0PRLU6Z6Q
ギフトパレットにオープンしたブリュレメリぜ🧁
— はる (@24haru696) August 20, 2023
ミルフィーユ美味しかった😍
次はブリュレッタに並ぶ✊#ブリュレメリゼ#ミルフィーユ#東京駅#ギフトパレット pic.twitter.com/4YoovOxIce
ブリュレメリゼの不動の一番人気は、ブリュレクリームタルトです。
ただ、ブリュレをイメージしたそのほかのお菓子にもたくさんの美味しいの声が寄せられていました。
ブリュレメリゼは、ブリュレクリームタルトの美味しさだけで満足したらもったいないブランドです!
\さらなる美味しいの詳細はこちら/
楽天公式:https://item.rakuten.co.jp
ブリュレクリームタルトの特徴
BRULEE MERIZE(ブリュレメリゼ)のブリュレクリームタルトには、4つの特徴があります。
- グレープストーンの新ブランド
- 東京駅限定ブランドの一番人気
- まさにブリュレな焼菓子
- 個包装で日持ちする
以下で、ブリュレクリームタルトの人気の理由ともなっている特長3つの詳細を解説しています。
グレープストーンの新ブランド
ブリュレクリームタルトを手掛けているのは、「BRULEE MERIZE(ブリュレメリゼ)」です。

ブリュレメリゼを運営しているのは、株式会社グレープストーン。
会社名を聞いてピンと来なくとも、東京ばな奈やねんりん家はご存じの方も多いですよね。
グレープストーンは東京土産を中心に、人気スイーツブランドを手掛けている超やり手企業です。
【ブリュレメリゼの姉妹ブランド】
- 東京ばな奈
- 銀座ねんりん家
- シュガーバターの木
- バターステイツ
- チューリップローズ
- ベリールビーカット
- 喫茶店に恋して。
etc …
要は、グレープストーンの新作というだけで、信頼度・話題性・味の完成度は保証されていると言っても過言ではありません。
実力派の姉妹ブランド揃いの新作となったら、美味しくて当然ですもんね。
気になる方は、他姉妹ブランドの実食レビューもぜひ合わせてチェックしてみてください!
東京駅限定ブランドの一番人気
の店頭写真-1024x554.jpg)
ブリュレクリームタルトを手掛けるブリュレメリゼは、2023年に東京駅に1号店をオープンしたブリュレスイーツ専門店です。
表面を香ばしく焼き上げる“ブリュレ”をテーマに、タルト・フィナンシェ・ミルフィーユなどの焼き菓子を展開。
とろけるカスタードや芳醇なバニラを使ったスイーツが特徴です。
ブランド創業以来東京駅の一号店しかないこともあり、東京土産として人気を博しています。
そんな名店ひしめく東京駅の中でトップクラスの人気を誇るブリュレメリゼ不動の一番人気が、ブリュレクリームタルトです。

ブリュレメリゼで何を食べようか迷ったら、まずはブリュレクリームタルトを試してみるのがおすすめです。
まさにブリュレな焼菓子

サクッと焼いたココットタルトに、とろっと滑らかなクリームを流し込んで直火でパリッと香ばしくブリュレしています。
クリームは、マダガスカル産バニラとラムの香りで芳醇なカスタード風味仕立て。
さらに中には、ほろ苦いキャラメルソースが隠れています。
パリとろ食感が香ばしい、まさにブリュレな焼菓子です。
個包装で日持ちする
ブリュレメリゼのブリュレクリームタルトは、ひとつひとつ個包装されています。

味はしっかりブリュレながらしっかり焼かれた焼き菓子なのでで常温で日持ちします。
目安としては20日間、筆者が店頭で購入したブリュレクリームタルトは購入日の50日後が賞味期限でした。
常温で日持ちして個包装のひとつひとつに賞味期限の記載もしっかりあり。
直営店は東京駅にしかないので、東京土産にもぴったりです。
ただ実は楽天公式ショップなら、破格で手に入るチャンスもよくあります。
お得好きな人はこまめなチェックがおすすめです!
\最新のセール会場はこちらから/
楽天公式:https://search.rakuten.co.jp
ブリュレクリームタルト口コミのまとめ
BRULEE MERIZE(ブリュレメリゼ)のブリュレクリームタルトは、東京駅にしか店舗がないお土産スイーツとして人気を博しています。
サクサク生地に濃厚クリームとほろ苦キャラメルが入り、甘さと香ばしさのバランスが絶妙と評判です。
アルコールが少し含まれバラ売りがない点には注意ですが、個包装で日持ちして価格以上の満足感もばっちり!
店頭以上に実は通販ではお得に買えるため、多くの人に喜ばれています。
\お得!最安値はこちらから/
※ 記載の情報は2025年9月時点のものです。
コメント